音楽ファンタジー・ゆめ スタッフ

音楽ファンタジー・ゆめ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 14:02 UTC 版)

スタッフ

CGアニメーション

主に後半パート担当
主に前半パート担当(第2・3期)
  • 清滝有里子(絵本版も担当)
  • 奥井宏幸
  • 雨宮由里子[9]
  • 福田陽一

編曲者

NHK制作

関連商品

VHS
  • 『音楽ファンタジー・ゆめ』(各巻5話収録)
    • 第1 - 5巻 (1993年4月21日)
    • 第6 - 10巻 (1993年6月23日)
    • 第11 - 13巻 (1995年5月24日)
    • 第14 - 16巻 (1996年6月21日)
    • 第17 - 19巻 (1998年4月21日)
DVD
  • 『音楽ファンタジー・ゆめ』(第1~5巻は10話、第6巻~10巻は9話収録。)
    • 第1 - 5巻 (2001年11月21日)
    • 第6 - 10巻 (2001年12月16日)
絵本
前述の通り、『テクテクキッズ』を原作とした絵本『テクテク・キッズ ちいさなコミーとおおきなハーディー』シリーズが3作出版されている。morning landscape・著、清滝有里子・イラスト。
  • 『テクテク・キッズ ちいさなコミーとおおきなハーディー』シリーズ(リトルモア)

脚注


注釈

  1. ^ 第2期以降のタイトル紹介は固定の女性の日本語によるナレーションだった。
  2. ^ ただし「ノクターン」、「ウィリアム・テル序曲」、「ピアノソナタ第15番」などのように、ほぼ全体が2Dセルアニメーションで構成される回もある。
  3. ^ アニメーションの中には効果音や声が挿入される回もある
  4. ^ 基本的に似顔絵は、抽象画風ながら本人の風貌やイメージに近いイラストになっている。ただし、パッヘルベルについては一般に知られている肖像画((参照))が本人の存命中に描かれていないためか、肖像画とは全く似ていない似顔絵となった。
  5. ^ 「威風堂々」の前半は、光の点滅が激しい箇所が2つあったため編集された(ただし、インターネット上では、「威風堂々」の前半での光の点滅による激しい箇所は、そのまま使用されている)。
  6. ^ 「トルコ行進曲」「ノクターン」にて。
  7. ^ 「フルーツ&ベジタブルオーケストラ」コール部分を除く。
  8. ^ 回によっては、「フルベジ」パートはハーディーとコミーが読んでいた絵本の内容という扱いになっていたりする。
  9. ^ 「トルコ行進曲」、「パリのアメリカ人」等の例外もある。
  10. ^ 「剣の舞」では青字。
  11. ^ 多くのNHKの番組ではタイトルロゴは左上に表示されるが本番組では右上に表示され、このスタイルは2期、3期も踏襲された。
  12. ^ 1995年4月にNHKのロゴ変更(いわゆる「三つのたまご」)により「NHK」の部分が新ロゴに変更と同時に「終」の書体も変更された。
  13. ^ いて座やぎ座みずがめ座うお座牡羊座おうし座ふたご座かに座しし座乙女座てんびん座さそり座の順番。
  14. ^ ダニエル・アロミア・ロブレスが作曲した曲であるが、放送時はペルー民謡と記載された。
  15. ^ 近年ではイワン・ペトローヴィチ・ラリオーノフが作詞・作曲した曲と判明されているが、放送当時はロシア民謡とされていた。

出典

  1. ^ 再放送決定!「音楽ファンタジー・ゆめ」 - 日本放送協会(2013年6月28日閲覧)
  2. ^ a b ETV50 「もう一度見たい教育テレビ」 - Panorama Japan - 原田大三郎
  3. ^ 正式には中黒の入った『音楽ファンタジーゆめ』であることが明らかになった[1]。なおCGアニメスタッフの原田大三郎は2009年に自身のブログ[2]にて中黒入りで表記している。タイトルロゴでは『音楽ファンタジーゆめ』(ゆめの部分は太字)の下に「DREAMS」と英語タイトルが書かれており、ビデオ等では『音楽ファンタジーゆめ』として発売されていた。
  4. ^ 日本放送協会放送文化研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'93』日本放送出版協会、1993年10月15日、233頁。 
  5. ^ 「保育と放送」『放送教育』第51巻第10号、日本放送教育協会、1997年1月1日、68 - 69頁、NDLJP:2340887/35 
  6. ^ 私の履歴書 | CMSを利用したonline履歴書です。学歴、職務経歴、業績や制作事例を掲載しています。
  7. ^ DIGITAL IMAGE / YASUI chihiro
  8. ^ DIGITAL IMAGE / Yoshiko Nakagawa
  9. ^ DIGITAL IMAGE / AMEMIYA Yuriko
  10. ^ 株式会社サンレイクコミュニケーショズ:音楽家・堤 照薫(つつみ てるまさ)氏、独自の音楽教育プログラム『堤メソッド』を用いた日本での音楽指導を再開:Bizloop(ビズループ)サーチ
  11. ^ NHK みんなのうた - 夢を盗むギャングたち - TinBin - 日本放送協会(2012年12月21日閲覧)
  12. ^ a b c 平成7年度中央児童福祉審議会推薦文化財目録” (PDF). 中央児童福祉審議会. 2023年5月27日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「音楽ファンタジー・ゆめ」の関連用語

音楽ファンタジー・ゆめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



音楽ファンタジー・ゆめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの音楽ファンタジー・ゆめ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS