福知山西駅 福知山西駅の概要

福知山西駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 16:58 UTC 版)

福知山西駅*
ふくちやまにし
FUKUCHIYAMANISHI
福知山 (1.1 km)
(3.4 km) 下川
所在地 京都府福知山市天田
所属事業者 北丹鉄道
所属路線 北丹鉄道線
キロ程 1.1 km(福知山起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1923年大正12年)9月22日
廃止年月日 1974年昭和49年)2月28日**
備考 * 1923年12月に福知山町駅から改称
** 1971年3月1日より休止
テンプレートを表示

歴史

当駅は1923年大正12年)9月、北丹鉄道の開業に合わせて開業した。当初の駅名は福知山町駅(ふくちやまちょうえき)であったが[1][2]、同年12月には福知山西駅に改称されている[3]

北丹鉄道は1971年昭和46年)3月に営業を休止し、そのまま1974年(昭和49年)2月末に廃止許可[4]、当駅もこの時廃止された[2]。廃止後の駅には車両3両(DB5L2、ハ12、DLC1)が長い間置かれていたが、1983年(昭和58年)頃に撤去されており、3両とも現存しない[5][6]

年表

駅構造

福知山西駅線路配置図

福知山

下川
凡例
出典:[11]
接続していない線路は撤去済みを示す

北丹鉄道では一番規模の大きな駅であったが、ホームは1面のみ、線路はホームに接する発着線1本のほかに機回し線車庫への引き込み線がそれぞれ1本ずつという簡単な構造であった[1][12]。引き込み線ははじめ2本あったが、北丹鉄道がバスの運行を始めると1本撤去され、空いた分の敷地はバスの整備場に転用された[12][13]

駅舎は北丹鉄道の本社屋を兼ねたもので、木造2階建て[1]。駅員が配置されていた[14]。北丹鉄道は隣の起点駅福知山に駅員を配置していなかったため、福知山駅での業務は当駅から上り列車に乗車した駅員によって行われた[12]。その後、折り返しの便まで時間がある場合は、客車を同駅に置いたまま駅員と動力車を当駅にいったん回送していた[1][12]


  1. ^ a b c d e f 山本 2000, p. 12.
  2. ^ a b c d e 今尾 2008, p. 42.
  3. ^ a b 「地方鉄道駅名改称」『官報』1923年12月25日 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 寺田 2010, p. 45.
  5. ^ 岩堀春夫「専用線の機関車20 私鉄のDL その1 加悦・北丹・別府・岡山臨港のDLたち」『鉄道ファン』第25巻第8号(通巻292号)、交友社、1985年8月、OCLC 835841285 
  6. ^ a b 山本 2000, p. 15.
  7. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1923年10月1日 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  8. ^ 新・鉄道廃線跡を歩く, p. 210.
  9. ^ a b c d 北丹鉄道の歴史, p. 25.
  10. ^ a b 寺田 2010, p. 43.
  11. ^ 山本 2000, p. 13.
  12. ^ a b c d 寺田 2010, p. 46.
  13. ^ 山本 2000, p. 14.
  14. ^ 京都大学鉄道研究会 1969.
  15. ^ a b c 草むらの中走った北丹鉄道 廃止から30年 今でも多くの人の心の中に”. WEB両丹. 両丹日日新聞. 2018年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月4日閲覧。
  16. ^ a b “北丹鉄道のSLを復元 福知山市、西駅公園に設置の方針”. 読売新聞(大阪朝刊・京都市内) (読売新聞社): p. 29. (2001年12月18日) 
  17. ^ a b 北丹SL2号機の実物大模型を設置 西駅公園”. WEB両丹. 両丹日日新聞 (2004年4月16日). 2018年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月12日閲覧。
  18. ^ a b c 新・鉄道廃線跡を歩く, pp. 45–47.
  19. ^ 寺田 2010, p. 48.
  20. ^ a b 名取紀之 (2008年8月3日). “甦った(?)北丹鉄道2号機。”. 編集長敬白. 鉄道ホビダス. 2018年2月4日閲覧。
  21. ^ a b c “旧北丹鉄道のSLを忠実に再現 福知山・西駅公園に設置”. 読売新聞(大阪朝刊・山城) (読売新聞社): p. 31. (2004年4月17日) 
  22. ^ 「TOPIC PHOTOS 関西 かごに入れられたC58 '71-6-13」『鉄道ピクトリアル』第21巻第9号(通巻255号)、鉄道図書刊行会、1971年9月、78頁、ISSN 0040-4047 
  23. ^ a b “SLモクモク夜の大移動 福知山市の展示場所変更 1.4キロ、1時間かけ”. 読売新聞(大阪朝刊・京都市内) (読売新聞社): p. 31. (1999年9月18日) 
  24. ^ “SL"第3の人生"出発 公園から商店街へ移設 鉄道の街、福知山PR”. 読売新聞(大阪朝刊・京都市内) (読売新聞社): p. 35. (1999年2月25日) 


「福知山西駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福知山西駅」の関連用語

福知山西駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福知山西駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福知山西駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS