水酸化ルビジウム 水酸化ルビジウムの概要

水酸化ルビジウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/02 15:55 UTC 版)

水酸化ルビジウム
識別情報
CAS登録番号 1310-82-3
特性
化学式 Rb+(OH)
モル質量 102.48 g mol−1
外観 白色の固体, 吸湿性
密度 3.203 g cm−3, 固体
融点

301 ℃

への溶解度 180 g/100 cm3 (15 ℃)
熱化学
標準生成熱 ΔfHo −413.8 kJ mol−1
危険性
主な危険性 C: 腐食性
Rフレーズ R22, R34
Sフレーズ S26, S27, S37, S39, S45
関連する物質
その他の陽イオン 水酸化リチウム; 水酸化ナトリウム; 水酸化カリウム; 水酸化セシウム
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

水酸化ルビジウムは天然には存在しないが、酸化ルビジウムからの合成によって得ることができる。また、水酸化ルビジウムは少数の業者によって水溶液の形で市販され、腐食性の強い強塩基であるにも拘わらず現在のところ劇物の指定はない。

水酸化ルビジウムは高い腐食性を持つ。したがって、保護手袋や保護メガネなど適当な保護具を着用して扱わなければならない。

合成

水酸化ルビジウムは酸化ルビジウムをに溶かすことによって合成される。

また、硫酸ルビジウム水溶液に、計算量の水酸化バリウムを加えることにより、生じた硫酸バリウムの沈殿を除くこと、すなわち複分解で水溶液が得られる。

また、水酸化ルビジウムは 50 - 99 % 水溶液または固体の形で 5g 単位で市販されている。

性質

無色の極めて潮解性の強い固体であり、ルビジウムイオンおよび水酸化物イオンよりなるイオン結晶である。水に対する溶解度水和熱および溶解熱は水酸化カリウムよりさらに大きい[1]

,   
,   

水溶液中ではほぼ完全に電離強電解質であり、希薄水溶液では水平化効果のため他のアルカリ金属の水酸化物と塩基性強度において差はほとんど認められないが、濃厚水溶液および融解状態では、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムより強い塩基性を示し、その強度は水酸化セシウムに次ぐ。

固体および水溶液は二酸化炭素を吸収し、ガラスを徐々に腐食するなど他の強塩基に見られる典型的な性質を示すが、その性質は水酸化カリウムより強い。


  1. ^ D.D. Wagman, W.H. Evans, V.B. Parker, R.H. Schumm, I. Halow, S.M. Bailey, K.L. Churney, R.I. Nuttal, K.L. Churney and R.I. Nuttal, The NBS tables of chemical thermodynamics properties, J. Phys. Chem. Ref. Data 11 Suppl. 2 (1982).


「水酸化ルビジウム」の続きの解説一覧




水酸化ルビジウムと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水酸化ルビジウム」の関連用語

水酸化ルビジウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水酸化ルビジウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水酸化ルビジウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS