みどり湖 地名としてのみどり湖

みどり湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/27 23:32 UTC 版)

地名としてのみどり湖

みどり湖
日本
都道府県 長野県
市町村 塩尻市
地区 塩尻東地区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
399-0727
市外局番 0263

塩尻市の大字1997年10月30日に大字塩尻町、大字柿沢、大字金井及び大字上西条の各一部から分立。みどり湖畔北側に広がる住宅地となっている。地区の人口は約300人[2]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[3]

地区 小学校 中学校
大字みどり湖 塩尻市立塩尻東小学校 塩尻市立塩尻中学校

関連項目

参考文献

  • 塩尻市誌編纂委員会編集『塩尻市誌』塩尻市、1992年
  • 塩尻市「塩尻市水防計画[リンク切れ]」平成15年度修正。



「みどり湖」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みどり湖」の関連用語

みどり湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みどり湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみどり湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS