Cosmic Background Explorerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Cosmic Background Explorerの意味・解説 

COBE

分類:人工衛星


名称:COBE(Cosmic background explorer )
小分類:科学衛星
開発機関・会社:アメリカ航空宇宙局(NASA)
運用機関会社:アメリカ航空宇宙局(NASA)
打上げ年月日:1989年11月9日
運用停止年月日:1993年12月23日
打上げ国名機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打上げロケット:デルタ
打上げ場所:ゴダード宇宙飛行センター
国際標識番号:1989089A解説:COBEは、宇宙誕生した頃の状態を知るための手がかりになる「背景輻射」(赤外線マイクロ波放射)を観測するために、NASA(アメリカ航空宇宙局)がはじめて打ち上げた人工衛星です。
現在では、宇宙はじまりとされるビッグバン(大爆発)の名残である、約2.7度Kという温度背景輻射観測されます。COBEは、地上では不可能な背景輻射正確な温度調査行ない、約2.726度Kと測定しました。また背景輻射温度宇宙あちこちばらつきがあることを確認し銀河団超銀河団などの生成に関して重要なヒントもたらすなど、数多く観測成果残してます。

COBEをよく知るためのアラカルト
どんな形をして、どんな性能持っているの?
どんな目的使用されるの?
宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
どのように地球を回るの?

分類:人工衛星COBEをよく知るためのアラカルト
どんな形をして、どんな性能持っているの?
どんな目的使用されるの?
宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
どのように地球を回るの?1.どんな形をして、どんな性能持っているの?
太陽電池パネル閉じた状態で全長5.49m、パネルを開くと8.53mになります総重量は2.27トンです。直径2.44mのお椀のように開いた観測装置持ち機体そのものからの赤外線放射極力抑えるために、マイナス270度の液体ヘリウム650リットル積み冷却する処置がとられていました

2.どんな目的使用されるの?
COBEの目的は、宇宙背景輻射精密に観測し宇宙初期状態観測することです。そのため、遠赤外線による背景輻射測定する「DIRBE」、1.25〜250ミクロン波まで10帯域マイクロ波測定して精密な背景輻射分布図作るDMR」、マイクロ波による背景輻射スペクトル分析行なうFIRAS」の3つの観測機器搭載されました。

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
DIRBEによる温度測定では、背景輻射が約2.726度Kであることを0.01度の精度確認しましたまた、DMR背景輻射温度分布図を全天わたって作成し、場所により温度ばらつきがあることを確認しました。この事実は、原始宇宙の塊に高温の場所と低温の場所があることを示唆し銀河分布偏り説明する上で重要な資料となります
多く成果挙げたCOBEは、約1年装置冷却用液体ヘリウム使い果たし、その使命終えました

4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
赤外線観測する衛星としては、アメリカ・イギリス・オランダが共同開発し、1983年1月25日打ち上げられた「IRAS」がありますIRAS口径60cmの赤外線望遠鏡搭載し宇宙掃天観測行ないました。
5.どのように地球を回るの?
地球上空約900kmの上空を1周約103分で周回し定期的に同じ時刻に同じ地点の上空を通る「太陽同期軌道」をとっていました。


COBE

(Cosmic Background Explorer から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 11:40 UTC 版)

宇宙背景放射探査機(うちゅうはいけいほうしゃたんさき、: Cosmic Background Explorer, COBE、コービー)は、宇宙マイクロ波背景放射 (CMB) の観測を目的として打ち上げられた初の人工衛星である。Explorer 66 という別名も持つ。COBE の目標はCMBを観測し、宇宙の成り立ちを理解する助けとなるような測定データを得ることであった。


  1. ^ a b c Leverington, David (2000). New Cosmic Horizons: Space Astronomy from the V2 to the Hubble Space Telescope. Cambridge University Press. ISBN 0-521-65137-9 
  2. ^ a b c d e Boggess, N. W. et al. (1992). “The COBE mission - Its design and performance two years after launch”. The Astrophysical Journal 397: 420. Bibcode1992ApJ...397..420B. doi:10.1086/171797. ISSN 0004-637X. 
  3. ^ Fixsen, D. J. et al. (1994). “Cosmic microwave background dipole spectrum measured by the COBE FIRAS instrument”. The Astrophysical Journal 420: 445. Bibcode1994ApJ...420..445F. doi:10.1086/173575. ISSN 0004-637X. 
  4. ^ Sodroski, T. J. et al. (1994). “Large-scale characteristics of interstellar dust from COBE DIRBE observations”. The Astrophysical Journal 428: 638. Bibcode1994ApJ...428..638S. doi:10.1086/174274. ISSN 0004-637X. 
  5. ^ Spiesman, William J. et al. (1995). “Near- and far-infrared observations of interplanetary dust bands from the COBE diffuse infrared background experiment”. The Astrophysical Journal 442: 662. Bibcode1995ApJ...442..662S. doi:10.1086/175470. ISSN 0004-637X. 
  6. ^ Freudenreich, H. T. (1997). “Erratum: “The Shape and Color of the Galactic Disk” (ApJ, 468, 663 [1996])”. The Astrophysical Journal 485 (2): 920-920. Bibcode1997ApJ...485..920F. doi:10.1086/304478. ISSN 0004-637X. 
  7. ^ a b c Dwek, E. et al. (1998). “TheCOBEDiffuse Infrared Background Experiment Search for the Cosmic Infrared Background. IV. Cosmological Implications”. The Astrophysical Journal 508 (1): 106-122. arXiv:astro-ph/9806129. Bibcode1998ApJ...508..106D. doi:10.1086/306382. ISSN 0004-637X. 


「COBE」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cosmic Background Explorer」の関連用語

Cosmic Background Explorerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cosmic Background Explorerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCOBE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS