真空ブレーキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > ブレーキ > 真空ブレーキの意味・解説 

しんくう‐ブレーキ【真空ブレーキ】

読み方:しんくうぶれーき

真空制動機


真空ブレーキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/30 08:58 UTC 版)

真空ブレーキ(しんくうブレーキ)は、鉄道のブレーキの一種で、ブレーキピストンを真空大気圧の差で駆動するものである。1874年に最初に導入された。自動真空ブレーキシステムはイギリスの列車の設備として普遍的なものとなり、またイギリスの技術的影響を受けた国でも普及した。アメリカ合衆国の、主に狭軌の鉄道でも、しばらくの間採用された。







真空ブレーキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 05:34 UTC 版)

鉄道のブレーキ」の記事における「真空ブレーキ」の解説

詳細は「真空ブレーキ」を参照 編成全体わたってブレーキ配管を引き通し、その中の空気をインゼクタや真空ポンプ抜いて真空に近い気圧にしておき、大気圧ブレーキ管内気圧差によりピストン駆動して制輪子を動かす力を得るのが真空ブレーキである。 最初の真空ブレーキは、イギリスのノース・イースタン鉄道技術者J・R・スミス1874年考案した。これは直通真空ブレーキであり、ブレーキ管からポンプ空気抜いた時にブレーキ作動する仕組みであったが、この方法ではブレーキ管が破損すると全くブレーキ掛けられなくなるという致命的な欠点があった。これに対してハーディ改良したものでは、各車両にブレーキシリンダーと一体になった真空タンク設けられており、あらかじめブレーキ管から空気を抜くことでこれらの真空タンクからも空気抜いておき、運転士がブレーキハンドルを操作してブレーキ管内空気入れると、大気圧近く戻ったブレーキ管内圧力真空タンク真空の間でブレーキピストンが動くという仕組みになっていた。この仕組みでは、ブレーキ管が破損して管内大気圧に戻ると自動的にブレーキ作動するフェイルセーフ構成となっている。真空タンク自体破損した場合でも、編成中に複数車両つながっている場合全ての車両タンク同時に破損することはまずないため、他の車両ブレーキ停車することができる。 真空ブレーキの欠点としては、大気圧真空気圧差最大でも1気圧しか得られないことで、後述する空気ブレーキでは空気圧上げることによってより大きな制動力得られるに対して、真空ブレーキでは限度がある。このため必要な制動力を得るために、真空タンクやブレーキシリンダーが大きくなるという問題があった。また、気圧が低い高地にある鉄道ではさらにこの問題は深刻である。 空気ブレーキ発明されアメリカ合衆国では、空気ブレーキ速やかに普及していったのに対してイギリスの鉄道では真空ブレーキが長く用いられ続けていた。また現代においてインドスリランカ南アフリカなどでは真空ブレーキが主力として用いられ続けている。しかしこうした国でも真空ブレーキの空気ブレーキへの変更進められている。

※この「真空ブレーキ」の解説は、「鉄道のブレーキ」の解説の一部です。
「真空ブレーキ」を含む「鉄道のブレーキ」の記事については、「鉄道のブレーキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「真空ブレーキ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「真空ブレーキ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



真空ブレーキと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真空ブレーキ」の関連用語

真空ブレーキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真空ブレーキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真空ブレーキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鉄道のブレーキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS