正と反の経済とは? わかりやすく解説

正と反の経済

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/26 04:15 UTC 版)

木下栄蔵」の記事における「正と反の経済」の解説

経済活動2つ行動原理マクロ経済学は、経営マター集積上に成立する木下理論従来2つ経済学新古典派ケインズ派)の論争を、OR(オペレーションズリサーチ概念導入により、「正と反の経済」で解明し1つ体系に合アウフヘーベン止揚アダム・スミス経済行動原理・正の主問題マクロ経済学目的合理的性:「マックス・ウェーバー資本主義精神。」企業利潤最大化する、消費者効用最大化する。見えざる手アダム・スミス)。「レッセフェール自由放任倫理市場機構任せる。最大多数の最大幸福パレート最適」。 ・経済活動宗教的エトスである。「セイの法則モノ作れば全て売れる。供給需要作る労働供給美徳である。 ・金儲けは善である。利子認める。時は金なりY=C+I,Y⊂C+I,C=aY, dY/dl=dC/dl+I,dY/dl=ΔY/Δl,dC/dl=ΔC/Δl Y≡C+I∴Y→C+I, Y-C≡S≡I 正の経済インフレ・ギャップがある通常経済モノ作れば売れる。正の経済は、企業利潤最大化目指す個人効用最大化目指す供給需要。財・サービス貨幣。非介入主義アダム・スミス古典派経済学 ケインズ経済行動原理・反の双対問題マクロ経済学ケインズ経済下の目的合理的性:企業債務最小化する。個人消費控え貯蓄する倹約パラドックス合成の誤謬」。個の倹約経済全体貧困化する。 ・需要側の経済活動宗教的エトスである。「有効需要の原理モノ作って売れるとは限らない需要供給作る遊び消費美徳である。 ・政府財政出動が必要である。恐慌経済政府介入公共事業Y=C+I,Y>C+I,D=aY+I,S=Y, 1/1-a,∇I/1-a,a>1,a<1, Y≧C+I∴Y←C+I, Y-C=S≧I,Y=C+I+G 反の経済デフレギャップがある恐慌経済モノ作って売れるとは限らず企業債務最小化目指す個人消費控え貯蓄する供給需要。財・サービス貨幣介入主義ケインジアン経済学双対関係問題経済学 双対問題経済学 法則 見えざる手 合成の誤謬 行動原理 利潤最大化 債務最小化 セイの法則 供給需要作る × 有効需要 × 需要供給作る 金融政策 ○ × 財政政策 × ○ 新古典派ケインジアン派の、2つ経済政策論争してきたが、結局正しく現状分析し状況に応じて使い分けるきだった。 ● 2つ経済法則 以下の2つ経済法則は木下栄蔵2004年より提唱している。 2つ経済法則「正の経済法則」「反の経済法則」」1. 法則神の見えざる手」 「合成の誤謬」 2. 企業行動原理利潤最大化 (企業) 債務最小化 (反企業) 3. 政府行動原理財政再建 (政府) 財政出動 (反政府) 4. 「セイの法則供給需要をつくる 作動せず、需要不足を招く 5. 「有効需要の原理作動せず、供給不足によりクラウディングアウト起こりうる 需要供給がつくる 6. 金融政策金利下げると企業は金を借りて投資増えマネーサプライ増やす需要増えるため有効 金利下げて企業は金を借りずマネーサプライ増やして需要増えないため無効 7. 財政政策無効 政府最大消費者になるため有効 8. トリクルダウン成立する 成立しない 9. 金利通常の金利 超低金利 10. 失業増えない 増える 11. 貯蓄貯蓄投資にまわる 貯蓄投資まわらない 12. リカード比較優位説成立する貿易Win-Win構造になり、グローバリゼーション成り立つ 成立しない貿易Lose-Lose構造になり、グローバリゼーション成り立たず各国鎖国(保護貿易)になる 13. 官と民の関係官から民が正し政策 民から官が正し政策 14. 公共事業経済効率(供給サイド)のいい、効率的な公共事業がいい 経済効果(需要サイド)のある、効果的な公共事業がいい 15. 思想左翼思想(マルクス思想)が受け入れられない 左翼思想(マルクス思想)が受け入れられる 16. 戦争と平和平和を維持できる 戦争起こりやすい。戦争がもっと効果的な財政出動になる 17. 構造改革規制緩和供給不足になるため、構造改革規制緩和が必要 構造改革規制緩和の必要はない 18. 政府大きさ小さな政府 大きな政府 19. 赤字国債赤字国債発行できない 赤字国債発行すべきである長期金利は低い 20. 政治民主主義の思想(ルソー社会契約論) 独裁政治(帝国主義論) 21. インフレギャップデフレギャップインフレギャップ デフレギャップ 22. グローバリゼーション帝国主義グローバリゼーション(外向き) 帝国主義(内向き)

※この「正と反の経済」の解説は、「木下栄蔵」の解説の一部です。
「正と反の経済」を含む「木下栄蔵」の記事については、「木下栄蔵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「正と反の経済」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正と反の経済」の関連用語

正と反の経済のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正と反の経済のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの木下栄蔵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS