新正統主義神学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 専攻 > 神学 > 新正統主義神学の意味・解説 

新正統主義

(新正統主義神学 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/04 10:14 UTC 版)

新正統主義(しんせいとうしゅぎ、英語: Neo-orthodoxy)は、16世紀の宗教改革の強調点を新しく捉え直そうとする20世紀の神学の流れに対して、アングロ・アメリカ神学界が与えた名称。内在主義と楽観主義が強い19世紀の自由主義神学に対抗して、神の超越性、人間の罪性、神の恵みのみによる救いなどを、従来の宗教改革的な正統主義ではなく、啓蒙主義以降の近代的視点から捉えなおそうとした。弁証法神学とも呼ばれる。




  1. ^ アリスター・マクグラス『キリスト教神学入門』
  2. ^ 尾山令仁『聖書の教理』羊群社
  3. ^ 尾山令仁『聖書の権威』羊群社
  4. ^ 内田和彦『神の言葉である聖書』近代文芸社
  5. ^ 宇田進『福音主義キリスト教と福音派』いのちのことば社
  6. ^ 宇田進『現代福音主義神学』いのちのことば社
  7. ^ ケアンズ『基督教全史』いのちのことば社
  8. ^ 宇田進『福音主義キリスト教と福音派』いのちのことば社
  9. ^ 『福音主義神学』2
  10. ^ 『日本開国とプロテスタント宣教150年』第5回日本伝道会議いのちのことば社


「新正統主義」の続きの解説一覧

新正統主義神学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 08:42 UTC 版)

ラインホルド・ニーバー」の記事における「新正統主義神学」の解説

1939年ニーバーは、自身ののこれまでの神学的な遍歴を以下のように説明した。 「 ……おおよそベルサイユの平和[1919]からミュンヘンの平和[1938]の間、聖職者として歩んできた道の中ほど当たりで、西洋歴史言葉評価すれば、私はかなり徹底的な思想転向(conversion)を経験することになった。その転向は、1915年に(聖職へと)乗り出した時、私が携えていた自由主義的な神学概念のほとんど全て拒絶することを意味していた。私は本を書いた、[『文明宗教を必要とするか?』]、それは1927年であり、私にとって初めての本であり、それは今日、私が剣を突き出している想像上の敵をほとんど全て含んでいる。これらの想像上の敵は、これからすぐに倒れるに違いない。なぜなら続いて書かれ各々本の中では、普通、自由主義的な文化と呼ぶものに対すさらなる反抗がはっきりと表明されているから。 」 1930年代において、罪と恩寵、愛と正義信仰と理性現実主義理想主義歴史の皮肉と悲劇について、ニーバーは、多く概念思想作り上げた。そして、それは、神学新正統主義における彼のリーダーシップ揺るぎないものにした。カール・バルトや他の弁証法的神学者の強い影響受けて聖書が、神自身啓示(self-revelation)についての人間記録であることを強調し始めた。それは、危機的なしかし救いともなりえる、人間本性運命についての悟り(reorientation)をニーバーもたらしたニーバーはその思想キリスト中心的な理念中に表現したキリスト中心的な理念とは、最も重要な掟(Great Commandment)と原罪についての教理である。彼の主要な提案は、根源的な悪として、利己的な自己中心性をもつ傲慢(pride)の罪を、社会的な事象として捉えようとしたことである。傲慢の罪は、単に犯罪中にだけ見出されるものではなくて、むしろ、もっと危険なことに、自己の行為満足してしまっているような人々のうちに見出されるのである例えヘンリー・フォードのように(彼は決して名前を挙げて言及しなかったが)。善良な人々堕落させがちな人間傾向は、ニーバー得た優れた洞察であった。この傾向は、政府や、ビジネス民主主義空想的な社会教会など、社会色々なところではっきりと見ることができる。彼の著作中でもっとも影響力大きいものの1つである、1932年道徳的な人間非道徳的社会』において、この立場は、思慮深く表明されている。独善的思い違い避けることをニーバーはその思想中心に据え偽善見せかけの告発であった独善的聖書戒律守ろう宗教接近することは、不可能というだけでなく人間原罪実証でもある、とニーバー主張する。その試み自己愛として解釈される自己愛通じて人間自己の善良さ着目するようになり、「自己の善良さを<独力で>得ることができる」という誤った結論飛躍する。このような誤りニーバーは、「プロメテウス思い違い」と呼ぶ。それ故に、自己超越するには不完全なはずの能力を、自身生命世界超えて自己の絶対的権威証明する能力であると、人間誤解するのである絶えず、自然の設け限界によって苛立たされている人間は、彼と、彼の全ての世界破壊する力に対す渇望増大させる歴史とは、人間が自らが自身もたらした危機審判記録である。それは、神が人間彼の可能性踏み越えることを許してはいないということの証明となる。「プロメテウス思い違い」とは対照的に自己神格化打ち勝ち建設的な人間の歴史を可能とする自己犠牲的な愛を、神は歴史中に示す。特にイエス・キリストおいて、具現化されたように

※この「新正統主義神学」の解説は、「ラインホルド・ニーバー」の解説の一部です。
「新正統主義神学」を含む「ラインホルド・ニーバー」の記事については、「ラインホルド・ニーバー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新正統主義神学」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



新正統主義神学と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新正統主義神学」の関連用語

新正統主義神学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新正統主義神学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新正統主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラインホルド・ニーバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS