主な失神の原因疾患とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主な失神の原因疾患の意味・解説 

主な失神の原因疾患

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 16:37 UTC 版)

失神」の記事における「主な失神の原因疾患」の解説

失神患者は、救急室受診者の3%を占める。一般市民対象としたフラミンガム研究によると、26年間に失神歴を有した人は、男性3.0%、女性3.5%であった失神原因としては2000年代中盤データでは反射性36 - 62%)、心原性(10 - 30%)、起立性(2 - 24%)、脳血管性(1%)とされている。 心原性失神 心拍出量減少により脳血流減って起こす失神原因疾患多く洞不全症候群房室ブロック上室性頻拍心室頻拍心停止大動脈弁狭窄肥大型心筋症急性心筋梗塞ファロー四徴症左房粘液腫などがある。 血管性失神 急性大動脈解離腹部大動瘤破裂肺塞栓症などでおこる。大動脈解離腹部大動脈瘤破裂疼痛身体診察などで特徴づけられるが肺塞栓症診断はよほどエピソード特徴的でない診断難しい。しかし、肺塞栓症14%は失神初発であるというデータもある。もしD-ダイマー迅速キットがあれば診断容易になる急性大動脈解離静脈血栓塞栓症においてD-ダイマー感度100%である。すなわち、陰性ならばこれらの疾患をほぼ否定できる。 神経心原性失神 迷走神経反射などとかつては言われていたが、迷走神経以外の副交感神経反射でも起こるので近年神経心原性とか反射性ということが多い。基本的に失神おこした状況によって疑いをかける。典型的に徐脈かつ低血圧であり、神経学的異常は認められず、検査によって他の疾患否定できたときに診断できる神経心原性失神場合点滴のみで改善できる。必要があれば硫酸アトロピンを0.5mg静注してもよい全体として交感神経機能減退糖尿病合併がある高齢者の方が多い。排便時の迷走神経反射排尿時の仙髄副交感神経反射、咳による舌咽神経反射採血迷走神経反射なども有名である。また、オーガズムによって起こることもある。 血管迷走神経反射性失神 略称VVR。最も頻度高く、健康人にも起こる。若年者に多い。強い痛み精神的ショック情緒的ストレス誘引となり、交感神経活動亢進頻脈が起こる一方静脈床に血液貯留するこのため静脈還流量が減少し逆に副交感神経優位となり、血管拡張徐脈となり、脳血流低下失神が起こる。病歴身体所見には異常を認めない臥位ではまず起こらない起立性低血圧 薬剤ニューロパチーなどによる自律神経異常があることが多いが、基礎疾患として糖尿病パーキンソン病などがあることもある。 頚動脈洞性失神 頚動脈洞過度に過敏な場合頚部の刺激によって起こる。ネクタイ締めたり後ろ振り向いたりするだけで起こることもある。50歳以上の男性に多い。頚動脈洞圧受容器圧迫によって、副交感神経興奮し房室ブロックや洞停止血管拡張起こすことによって失神する。 胸腔内圧上昇による失神 遷延する咳発作持続中や直後みられる失神は、基礎慢性閉塞性肺疾患を持つ男性に多い。他に、前立腺肥大症膀胱通過障害を持つ男性に多い、排尿中や排尿後に起こる排尿失神等がある。 過換気症候群 過換気による動脈血炭酸ガス分圧低下により脳血管収縮がおこり、そのために脳血流減少して起こる失神である。めまいを起こす失神にまでは至らないことが多い。 神経原性失神 椎骨脳底動脈循環不全や、脳底動脈片頭痛でも失神が起こることがある脳底動脈片頭痛では、脳幹障害症状錯乱見られ思春期女性にまれに起こる。 低血糖発作 糖尿病の治療有無問診だけでなく、血糖値測定心電図と共に施行することが必要である。 低容量性失神 脱水出血がある場合起こりえる。いずれも高齢者に多い。出血場合メレナ出血による黒い便)や腹痛有無確認する嚥下性失神 食物飲み込むと発生する

※この「主な失神の原因疾患」の解説は、「失神」の解説の一部です。
「主な失神の原因疾患」を含む「失神」の記事については、「失神」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主な失神の原因疾患」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主な失神の原因疾患」の関連用語

1
94% |||||

2
8% |||||

主な失神の原因疾患のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主な失神の原因疾患のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの失神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS