問診とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 医療 > > 問診の意味・解説 

もん‐しん【問診】

読み方:もんしん

[名](スル)医師患者診察する際、まず、本人家族病歴現在の病気経過状況などを尋ねること。


問診(もんしん)

医療関わる用語

医師患者診察する際、病状などを尋ねること。


» 法テラス・法律関連用語集はこちら

問診(問診表)(もんしん(もんしんひょう))

医師患者初め診察する時、いつごろからどんな自覚症状があり、その症状どのようになってきたか、これまでにどんな病気かかったことがあるか、どんな生活状況か、同じよう病気をもつ家族がいないかなどを質問します。これを問診といいます問診表はこれらの内容書いた質問用紙です。初め医師診察をうける時は患者問診表記入してから診察を受けるのが一般的です。乳腺受診する場合初潮年齢妊娠歴出産歴閉経年齢大切な情報となります

診察

(問診 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 03:05 UTC 版)

診察(しんさつ)とは、医師歯科医師患者の病状を判断するために、質問をしたり体を調べたりすること。医療行為の一つである。医療系国家資格者以外は行うことができない[1]


  1. ^ D1-Law.com判例体系 文書番号28166751 東京地裁平成3年(特わ)1602号によればあん摩マッサージ指圧師もその正当な業務範囲内では問診、触診などの診察行為が可能である。
  2. ^ 西嶋佑太郎『医学用語の考え方, 使い方』中外医学社、東京、2022年5月、118頁。ISBN 978-4-498-14822-2OCLC 1335744017https://www.worldcat.org/oclc/1335744017 



問診

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/26 16:11 UTC 版)

急性腹症」の記事における「問診」の解説

腹痛の種類部位を知るのに非常に重要である。また、開腹手術歴があればイレウス可能性高くなるなど、既往歴現病歴診断大きく関わってくるため非常に重要である。女性であれば月経異常調べて子宮外妊娠などが起こっていないか考える必要もある。上腹部痛をきたすような場合は、心筋梗塞念頭に置く必要がある

※この「問診」の解説は、「急性腹症」の解説の一部です。
「問診」を含む「急性腹症」の記事については、「急性腹症」の概要を参照ください。


問診

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 02:25 UTC 版)

虫垂炎」の記事における「問診」の解説

自動車搬送中に減速帯乗り越える振動痛み増強すると、虫垂炎である可能性が高い。

※この「問診」の解説は、「虫垂炎」の解説の一部です。
「問診」を含む「虫垂炎」の記事については、「虫垂炎」の概要を参照ください。


問診

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 07:23 UTC 版)

医業類似行為」の記事における「問診」の解説

断食道場入寮者に対し断食療法施行するため入寮目的入寮当時症状病歴等を病歴尋ねた行為診察方法一種である問診にあたるとし、医師法違反とした最高裁判決がある。 原審である東京高裁判決では 入寮当時症状病歴等を尋ねた行為は、当該相手求めに応じてそれらの者の疾病治療予防目的として、本来医学専門的知識基づいて認定するのでなければ生理上危険を生ずるおそれのある断食日数等の判断資するための診察方法というほかないのであっていわゆる問診に当たるものといなければならない。 — 東京高裁昭和47年12月6日 そのため、医師あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師柔道整復師免許持たない者既往症聞くなどの問診を行えば医師法違反となる。つまり非国家資格者に許される施術行為は問診によって施術禁忌判断しなくてもよい施術限られる。 なお、国家資格者による問診に関しては、灸術営業者に関し禁忌症有無適切な灸点定め限度において診察行為を可能とする大審院判決昭和12年5月5日大審院刑事判例集16巻638頁)がある。

※この「問診」の解説は、「医業類似行為」の解説の一部です。
「問診」を含む「医業類似行為」の記事については、「医業類似行為」の概要を参照ください。


問診(もんしん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 04:19 UTC 版)

漢方医学」の記事における「問診(もんしん)」の解説

漢方独自の概念はあるものの、基本的に西洋医学同様に家族歴既往歴現病歴愁訴を問う。西洋医学よりも詳しく一見無関係な質問行い全身状態把握努める。

※この「問診(もんしん)」の解説は、「漢方医学」の解説の一部です。
「問診(もんしん)」を含む「漢方医学」の記事については、「漢方医学」の概要を参照ください。


問診

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 19:45 UTC 版)

エキノコックス症」の記事における「問診」の解説

日本では北海道在住北海道へ旅行歴がある(北海道生息しているキタキツネエキノコックス感染している場合があるため)。

※この「問診」の解説は、「エキノコックス症」の解説の一部です。
「問診」を含む「エキノコックス症」の記事については、「エキノコックス症」の概要を参照ください。


問診

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/06 09:35 UTC 版)

四診」の記事における「問診」の解説

様々な状態を問うこと。主訴自覚症状家族歴現病歴、既病歴、生活状態などを質問する

※この「問診」の解説は、「四診」の解説の一部です。
「問診」を含む「四診」の記事については、「四診」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「問診」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「問診」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



問診と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「問診」の関連用語

1
問診し 活用形辞書
100% |||||

2
問診しろ 活用形辞書
100% |||||

3
問診せよ 活用形辞書
100% |||||

4
問診できる 活用形辞書
100% |||||

5
問診さす 活用形辞書
100% |||||

6
問診させる 活用形辞書
100% |||||

7
問診され 活用形辞書
100% |||||

8
問診される 活用形辞書
100% |||||

9
問診しうる 活用形辞書
100% |||||

10
問診しそう 活用形辞書
100% |||||

問診のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



問診のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2024 Houterasu All rights reserved.
VOL-NetVOL-Net
Copyright(C) 2002-2024 声を聴き合う患者たち&ネットワーク「VOL-Net」. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの診察 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの急性腹症 (改訂履歴)、虫垂炎 (改訂履歴)、医業類似行為 (改訂履歴)、漢方医学 (改訂履歴)、エキノコックス症 (改訂履歴)、四診 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS