フォンダンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フォンダンの意味・解説 

フォンダン【(フランス)fondant】

読み方:ふぉんだん

原義は「溶ける、やわらかい」の意》「すり蜜」に同じ。


フォンダン

砂糖液を冷却し攪拌して白いクリーム状にした糖衣のこと。洋菓子などの飾り用いられる

フォンダン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 13:16 UTC 版)

フォンダン
フォンダンでコーティング、デコレーションされたウェディングケーキ
種類 菓子
発祥地 フランス
主な材料 液状フォンダン:砂糖ゼラチングリセリン
ロールフォンダン:砂糖ゼラチン寒天、食用のグリセリン
テンプレートを表示

フォンダン (フランス語: Fondant [fɔ̃dɑ̃] ( 音声ファイル)英語: [ˈfɒndənt]) とは、菓子やフィリングアイシングに使用される、砂糖を混ぜ合わせたもの。砂糖の温度変化では、107 - 115℃程度まで熱したものをいい、砂糖から細かい泡が立ち、これが冷めるとわずかに糸を引く状態となる[1]。加熱状態はシロップよりも高いが、キャラメルよりは低い[1]

時々柔らかさや安定性を上げるためにゼラチングリセリンが使用される。フォンダンにはもっとも基本的な液状フォンダンをはじめとする無数の種類が存在する。

フォンダンアイシングケーキ焼き菓子などのデコレーションや成型などに使用されるアイシングである。砂糖、水、ゼラチン植物油ショートニンググリセリンなどから作ったフォンダンでアイシングを行う[2]。これは大体のアイシングの食感とは異なる。ロールフォンダンは硬い粘土のようなものである一方、液状のフォンダンは濃い液体である。この言葉はフランスでは、「溶ける」を意味していて、フォンデュファウンドリーと同じ語源から来ている。

作り方

基本的には砂糖と水を煮沸した後に温度を40度くらいまで下げ、麺棒ミキサーなどで白くなるまですったものである[3]湯煎にかけて白ワインでのばして使用する[3]。さまざまな色に染めて使う場合もある[3]

フォンダン

液状フォンダン

液状のフォンダンは、クリーミーな砂糖菓子の一種で、フィリングケーキのコーティング、ペイストリーキャンディスイーツに使用される[4]。基本的に砂糖だけの簡単な材料でできる。例えば、キャドバリー・クレーム・エッグは、フォンダンをサッカラーゼで処理した転化糖が中身に使用されている[5]。フォンダンファンシーは、一般的に液状フォンダンで覆われたケーキの一種である[6]

各種のロールフォンダン

ロールフォンダンとは、ケーキをコーティングするためにパイ生地のように伸ばせるフォンダンである[4]

マシュマロフォンダンとは、家でパンを焼く人や菓子作りが趣味の人の間でよく作られるロールフォンダンである[7]。マシュマロフォンダンは溶かした保存可能なマシュマロ、水、粉砂糖、そして固形の野菜ショートニングを混ぜ合わせて作られる。自家製フォンダンのレシピは必要な材料が入手しやすいため、家でパンを焼く人はそのレシピを使用する[8]

スカルプティングフォンダンはロールフォンダンと似ているが、それよりも硬めにできているため彫刻に適した素材である[4]

シュガーペーストとガムペーストはロールフォンダンと似ているが完全に固まる。そのため、新郎新婦を模した砂糖菓子、大きめな花のような、大きいケーキのデコレーションに使用される。シュガーペーストは主にの白身、粉砂糖とショートニングを材料に作られる[9]

ギャラリー

脚注

  1. ^ a b 砂糖の種類”. aff 2016年11月号(農林水産省). p. 13. 2023年10月30日閲覧。
  2. ^ (英語)Gemma’s Bigger Bolder Baking. (2016年8月1日). https://www.biggerbolderbaking.com/how-to-make-rolled-fondant/%7Ctitle=How to Make Rolled Fondant (Bold Baking Basics) - Gemma's Bigger Bolder Baking 2017年10月15日閲覧。 
  3. ^ a b c 小林文子「フォンダン」『日本大百科全書』、1994。
  4. ^ a b c The Facts About Fondant” (英語). Escoffier (2014年7月18日). 2021年11月18日閲覧。
  5. ^ How Is Invertase Used to Make Candy?” (英語). The Spruce Eats. 2021年11月18日閲覧。
  6. ^ Rainey, Sarah (2012年10月18日). “So, Mary, how do you bake the perfect fondant fancy?”. The Daily Telegraph. https://www.telegraph.co.uk/foodanddrink/9615108/So-Mary-how-do-you-bake-the-perfect-fondant-fancy.html 2013年11月23日閲覧。 
  7. ^ Rolled Marshmallow Fondant” (英語). www.wilton.com. 2018年6月4日閲覧。
  8. ^ My big fat British wedding cake”. BBC (2015年10月8日). 2015年10月16日閲覧。
  9. ^ Modeling Chocolate vs. Fondant vs. Gum Paste”. Craftsy. 2021年11月18日閲覧。

関連項目


「フォンダン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォンダン」の関連用語

フォンダンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォンダンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
イシハライシハラ
Copyright (C) 2025 Ishihara Co.,Ltd. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォンダン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS