ピアノ協奏曲 第23番 イ長調とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ピティナ・ピアノ曲名 > ピアノ協奏曲 第23番 イ長調の意味・解説 

モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調

英語表記/番号出版情報
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調Konzert für Klavier und Orchester Nr.23 A-Dur K.488作曲年1786年 

作品概要

楽章・曲名 演奏時間 譜例
1 第1楽章 Mov.1 Allegro1030秒 No Image
2 第2楽章 Mov.2 Adagio6分30秒 No Image
3 第3楽章 Mov.3 Allegro assai8分00 No Image

作品解説

2007年10月 執筆者: 稲田 小絵子

 1786年春の予約演奏会のために作曲された作品初演正確な日付不明)。当時まだ新しい楽器であったクラリネット前作引き続きこの作品でも取り入れられており、ときおりその丸み帯びた音を控えめながらも主張している。木管中心とした編成によって全体的に落ち着き引き締まった作品仕上がっている。作曲家自身が「クラリネットなければヴァイオリンヴィオラ移してもよい」と言うように、楽器編成絶対的なものではなかったのだが、いずれにしてもトランペットティンパニ欠いたこの編成室内楽的な親密さをもっている。
 この作品特筆すべき点は、構成旋律美しさということ除けばカデンツァにあるだろう。モーツァルトピアノ協奏曲では、第20番以降のほとんどの作品カデンツァ残されていないのだが、この第23番(および第27番)だけは、第1楽章作曲家自身によるカデンツァ書き入れられているのである即興的な意味合いの強いカデンツァをも詳細に書き記すことによって、ひとつの完成され作品意図しただろうか

第1楽章アレグロイ長調4/4拍子協奏ソナタ形式明朗澄んだ響きをもつ。モーツァルト自身によるカデンツァ短めに仕立てられ技巧的であるけれども内面的な深みをも見せるものである
第2楽章アダージョ嬰ヘ短調6/8拍子三部形式メランコリック楽章ピアノによる旋律管弦楽彩り添える。
第3楽章:アレグロ・アッサイ、イ長調2/2拍子ロンド形式快活なフィナーレ楽章全体的に華やかなパッセージの多い独奏ピアノは、エピソード先導役割管弦楽従えた旋律を受け持つなど、前面押し出され活躍する


「ピアノ協奏曲 第23番 イ長調」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピアノ協奏曲 第23番 イ長調」の関連用語

ピアノ協奏曲 第23番 イ長調のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピアノ協奏曲 第23番 イ長調のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2024 PianoTeachers' National Association of Japan
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS