架空の武器 斧

架空の武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 14:18 UTC 版)

北欧神話

棍棒・鎚

メソポタミア神話

  • エリムサルエ - ザババ神の武器。
  • クルドゥブバ - ザババ神の武器。
  • シタ - 女神イナンナの武器。
  • シャルル (武器)英語版(シャルウル、シャルーア) - 全てのものを破壊するものという意味の豊穣と戦闘の神ニヌルタの武器。疫病の悪魔アサグを倒すのに使用された。長距離を飛行し、意思を持ち戦術を提案し、持ち手と通信を取って戦闘を行う。また翼持つライオンラマッス英語版の姿を取ることもある。
  • トゥクル - ニヌルタ神の武器。
  • ミトゥム - 女神イナンナの武器。ニヌルタ神も持っていたとされる。

ウガリット神話

  • アイムール - 撃退を意味するバアル神の武器。
  • ヤグルシ - 追放を意味するバアル神の武器。

エジプト神話

ケルト神話

  • ダグザの棍棒(『神話物語群』) - 生と死の力を持つ棍棒。

北欧神話

ペルシア神話

  • ワズラ - ミスラ神の武器。
  • 牛頭の矛 -大英雄フェリドゥーンはカーヴェにビルマーヤの頭を模した牛頭の矛を作らせ、自身の武器とした。

インド神話

フィンランド神話

中国神話

  • 雷公の槌と楔 - 中国の雷神が雷を落とすのに使用する[20]

明代の小説『西遊記』に登場するもの

  • 如意金箍棒(にょいきんこぼう) - 如意棒とも。孫悟空が所持している武器。長さや大きさを自在に変えることが出来る。
  • 混鉄棍 - 孫悟空の義兄弟牛魔王の武器[21]
  • 搗薬杵 - 玉兎が月で不老不死薬の材料をすり潰すのに使用する[22]

その他

  • ウェスチェラ(Wetschera または Aijeke Wetschera、Ajeke veċċera)- サーミ人の雷神ホラガルレスの槌、悪霊に裁きを与えるのに使用される。
  • ヘラクレスの棍棒

エジプト神話

北欧神話

  • ガンバンテイン - スキールニルが持っているとされる武器。
  • グリダヴォル - 女巨人グリーズがトールに貸した杖(グリーズの杖の意)

ギリシア神話

インド神話

  • カラダンダ - ヤマ神の杖。

日本神話

中国神話

明代の小説『西遊記』に登場するもの

  • 九環錫杖 - 【中国の白話小説】観音菩薩から三蔵法師の手に渡るよう手配された錫杖[23]
  • 降妖宝杖(ごうようほうじょう) - 沙悟浄が所持している武器。

その他

  • アロンの杖(旧約聖書出エジプト記) - モーセがイスラエルの神から授かり、兄のアロンが使用した。敵対者に災いをもたらす杖。モーセが海を割るときに使用された杖とも言われる。
  • 魔法の杖

  1. ^ 渡邉 2019, p. 239.
  2. ^ 渡邉 2019, p. 240.
  3. ^ Trachsler & 渡邉 2017, p. 104.
  4. ^ フロールヴ・クラキのサガ英語版』『コルマクのサガ英語版』『ラックス谷の人々のサガ英語版』などに登場する。
  5. ^ スノッリのエッダ』の『詩語法』に登場する。
  6. ^ ヘルヴォルとヘイズレク王のサガ』に登場する。
  7. ^ The Old Norse World :: dragvandill (noun m.) ‘°of a sword)’”. Skaldic Poetry of the Scandinavian Middle Ages英語版. 2023年3月7日閲覧。; dragvandill sb. m. (ONP)”. Dictionary of Old Norse Prose英語版. コペンハーゲン大学. 2023年3月7日閲覧。
  8. ^ エギルのサガ』や『雄鮭のケティルのサガ英語版』に登場する。
  9. ^ シズレクのサガ』第389章。heimskringla.no
  10. ^ 参考:Adelring - Lost & Found Chest from the Fantastical World” (英語). 2023年5月13日閲覧。; 固有名編 - Lost & Found Chest from the Fantastical World / 幻想アイテムの拾遺匣”. 2023年5月23日閲覧。
  11. ^   (中国語) 三國演義/第005回, ウィキソースより閲覧。 
  12. ^ 酒見, 紀成「Sir Beves of Hamtoun の翻訳者」『ニダバ』第35巻、西日本言語学会、2006年3月31日、155-163頁、CRID 1050296265984276992  p. 162.
  13. ^ 参考: ジャンヌ・ダルクの愛剣「フィエルボワの剣」を求めて - Call of History ー歴史の呼び声ー”. 2023年3月7日閲覧。 - 参考文献のリストなどが掲載されている。
  14. ^ ԹՈՒՐ-ԿԱՅԾԱԿԻ”. 2023年3月7日閲覧。; ԹՈՒՐ-ԿԵԾԱԿԻ”. 2023年3月7日閲覧。
  15. ^ The Origin of the Spear. I E. A. E. Reymond The Journal of Egyptian Archaeology Vol. 49 (Dec., 1963), pp. 140-146
  16. ^ 『ロランの歌』第95節。
  17. ^ 『ロランの歌』第232節。
  18. ^ 王と神の三柱神ルーブル美術館
  19. ^ 知っておきたい 世界と日本の神々 68p
  20. ^ 羅玲「中国皮影における雷公像の図像的考察」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第62巻、早稲田大学大学院文学研究科、2017年3月、692-676頁、ISSN 2432-7344NAID 120006230439 
  21. ^  吳承恩 (中国語), 西遊記/第060回, ウィキソースより閲覧。 
  22. ^  吳承恩 (中国語), 西遊記/第095回, ウィキソースより閲覧。 
  23. ^  吳承恩 (中国語), 西遊記/第012回, ウィキソースより閲覧。 
  24. ^ fífa sb. f. (ONP)”. Dictionary of Old Norse Prose英語版. コペンハーゲン大学. 2023年5月23日閲覧。
  25. ^ hremsa sb. f. (ONP)”. Dictionary of Old Norse Prose英語版. コペンハーゲン大学. 2023年5月23日閲覧。
  26. ^ 雄鮭のケティルのサガ英語版
  27. ^ オルヴァル=オッドのサガドイツ語版
  28. ^ ヴァールミーキ/阿部知二訳 『ラーマーヤナ(上)』
  29. ^ 十大名弓(百度 2017.6.28)
  30. ^ James G. Lochtefeld (2002). "Pasha". The Illustrated Encyclopedia of Hinduism: N-Z. The Rosen Publishing Group. p. 505. ISBN 978-0-8239-3180-4





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「架空の武器」の関連用語

架空の武器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



架空の武器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの架空の武器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS