望地 地理

望地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 00:54 UTC 版)

地理

海老名市北東部の目久尻川左岸に位置する。一帯は座間丘陵の南部にあたる。中央部を神奈川県道40号横浜厚木線(厚木街道、かつての矢倉沢往還)が東西に走り、同県道の南側に一丁目、北側に二丁目が位置する。

南北に県営の団地があるなど住宅化が進んでいる一方、目久尻川沿いにはが広がる。

北で柏ケ谷、西から南で目久尻川を挟んで国分南、東で綾瀬市小園と隣接するほか、南端の目久尻川上で綾瀬市早川ともわずかに接している(特記ないものは海老名市)。

面積

面積は以下の通りである[2]

丁目 面積(km2
望地一丁目 0.08
望地二丁目 0.13
0.21

河川

  • 目久尻川

歴史

石器時代の遺構などが地内から発見されている。

地名の由来

相模国分寺を望む地」に由来するという。

沿革

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前
望地一丁目 1997年9月29日 大字望地小字道下
望地二丁目 大字望地小字道上

世帯数と人口

2023年(令和5年)1月1日現在(海老名市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
望地一丁目 180世帯 388人
望地二丁目 432世帯 1,103人
612世帯 1,491人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[7]
1,277
2000年(平成12年)[8]
1,231
2005年(平成17年)[9]
1,189
2010年(平成22年)[10]
1,348
2015年(平成27年)[11]
1,446
2020年(令和2年)[12]
1,456

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[7]
415
2000年(平成12年)[8]
431
2005年(平成17年)[9]
450
2010年(平成22年)[10]
525
2015年(平成27年)[11]
554
2020年(令和2年)[12]
594

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年12月時点)[13]

丁目 番地 小学校 中学校
望地一丁目 全域 海老名市立海老名小学校 海老名市立海老名中学校
望地二丁目 全域



  1. ^ a b オープンデータ「統計えびな-令和4年版-」 B人口” (XLSX). 海老名市 (2023年5月29日). 2023年8月11日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ a b 海老名市の地区別面積一覧” (PDF). 海老名市. 2023年8月11日閲覧。
  3. ^ a b 望地の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月9日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 住居表示”. 海老名市 (2021年8月30日). 2023年8月11日閲覧。
  6. ^ 住居表示実施地区を知りたい。”. 海老名市. 2013年7月4日閲覧。
  7. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  13. ^ 海老名市立小・中学校学区”. 海老名市 (2022年12月1日). 2023年8月11日閲覧。
  14. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  15. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  16. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「望地」の関連用語

望地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



望地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの望地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS