国立病院機構舞鶴医療センター 国立病院機構舞鶴医療センターの概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国立病院機構舞鶴医療センターの解説 > 国立病院機構舞鶴医療センターの概要 

国立病院機構舞鶴医療センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 23:05 UTC 版)

国立病院機構舞鶴医療センター
情報
正式名称 独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センター
英語名称 NHO Maizuru Medical Center
前身 舞鶴鎮守府病院
→舞鶴要港病院
→国立舞鶴病院
標榜診療科 内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科
許可病床数 550床
一般病床:395床
精神病床:155床
職員数 416名
機能評価 一般病院2(200~499床)(主たる機能)、精神科病院(副機能):3rdG:Ver.1.1
開設者 独立行政法人国立病院機構
管理者 法里 高(院長)
開設年月日 1901年
所在地
625-8502
京都府舞鶴市字行永2410番地
位置 北緯35度27分49秒 東経135度24分10秒 / 北緯35.46361度 東経135.40278度 / 35.46361; 135.40278
二次医療圏 中丹
PJ 医療機関
テンプレートを表示
施設前にあるパネルと石碑。国立舞鶴病院と刻印してある
受付・会計の様子
2011年11月より導入された再来受付機

京都府がん診療連携病院(府指定)[1]エイズ治療拠点病院[2]地域周産期母子医療センター[3]などに指定されており、京都府北部はもとより、福井県嶺南からも患者が訪れている[4]。地域の中核病院として地域医療研修センターを開設しており、同センター附属の看護学校舞鶴医療センター附属看護学校)の教育の場ともなっている。

大規模な精神科入院病棟(閉鎖病棟開放病棟)を有しており、周辺患者の受け皿として一義的、時に普遍的な役割を受ける事も出来る。

公益財団法人日本医療機能評価機構認定病院[5]

沿革

  • 1901年(明治34年) - 舞鶴鎮守府海軍病院として創立。
  • 1945年(昭和20年) - 12月1日厚生省に移管、国立舞鶴病院となる。
  • 1948年(昭和23年) - 附属高等看護学校を開設。
  • 1985年(昭和60年) - 臨床研修指定病院に指定される。
  • 1987年(昭和62年) - 地域医療研修センターを新設
  • 2000年(平成12年) - 救急センターを設置。
  • 2004年(平成16年) - 独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センターに名称を変更。
  • 2006年(平成18年) - 精神科指定通院医療機関に指定。
  • 2007年(平成19年) - 地域がん診療連携拠点病院に指定される。
  • 2008年(平成20年) - 地域医療支援病院として京都府より指定を受ける。
  • 2011年(平成23年) - 11月1日より全診療科で電子カルテを導入。
  • 2012年(平成24年) - 精神科新病棟が完成。
  • 2016年(平成28年) - 一般病棟(B病棟)新築。
  • 2018年(平成30年) - 原子力災害対策工事(A棟)完了。

診療科


  1. ^ 京都府がん診療連携病院・がん診療推進病院の診療情報”. 京都府健康福祉部健康対策課. 2020年7月12日閲覧。
  2. ^ 病院一覧 京都府”. 厚生労働行政推進調査事業費補助金 エイズ対策政策研究事業 HIV感染症の医療体制の整備に関する研究班. 2020年7月12日閲覧。
  3. ^ 地域周産期母子医療センター一覧”. 厚生労働省. 2020年7月12日閲覧。
  4. ^ 地域がん診療連携拠点病院の推薦意見書 より(PDFファイル)
  5. ^ 病院評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2020年7月12日閲覧。
  6. ^ 京都健康医療よろずネット”. 京都府健康福祉部医療課. 2020年7月12日閲覧。


「国立病院機構舞鶴医療センター」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国立病院機構舞鶴医療センター」の関連用語

国立病院機構舞鶴医療センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国立病院機構舞鶴医療センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国立病院機構舞鶴医療センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS