占守島 占守島の概要

占守島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 12:49 UTC 版)

占守島
所在地 帰属未定
ロシアが実効支配)
所在海域 オホーツク海
座標 北緯50度44分00秒 東経156度19分00秒 / 北緯50.73333度 東経156.31667度 / 50.73333; 156.31667
面積 388[1][注釈 1] km²
最高標高 189 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

現在の島民は灯台守だけで民間人はいない。また島への上陸はロシア国境軍の許可が必要で、ペトロパブロフスク・カムチャツキーからヘリコプターで約2時間かかる。

地理

占守島の地図
昭和29年のロパートカ岬占守海峡・占守島・幌筵島阿頼度島志林規島
占守島の国端崎灯台
放棄された飛行場の鳥瞰図
占守島の海岸と。左奥に幌筵島の柏原付近が見える

南西から北東へ約 30 キロメートル、幅は最大で 20 キロメートルの大きさで、全体的に楕円形の島である。北東のカムチャツカ半島ロパトカ岬とは占守海峡(ロシア名:第1クリル海峡 Первый Курильский пр.)で、西の幌筵島とは幌筵海峡(波羅茂知海峡、ロシア名:第2クリル海峡 Второй Курильский пр.)で隔てられている。

島の北側の一部は砂浜。砂浜以外はほとんど崖で多くの岩礁がある。海抜 200 メートルくらいの緩やかな丘陵が続き、沼地と草原で覆われている。草原にはかつて日本人の住居があった。しかし、現在は何も残っていない。島を流れる別飛川(べっとぶがわ)では、カラフトマスが遡上することがある。

高台にある四嶺山(しれいさん、標高 171 メートル)には、戦時中に旧日本軍の守備隊の本部が置かれていた。現在では、戦車、砲台、戦闘機、飛行場、格納庫、トーチカなどの残骸や廃墟が残る。また、ロシアは小さいながらも軍事施設を設置している。

オホーツク海太平洋に囲まれ、夏季でも摂氏 15 度くらいで濃霧が覆う。冬季はマイナス 15 度の極寒の上に猛吹雪に襲われることが多い。2013年現在、ロシア名バイコーヴァ (Байково、日本名:片岡) という集落があり、灯台守と家族の4人が定住するのみである。

島名の由来

元禄御国絵図にある地名「しいもし」や鳥居龍蔵の記録にある「シュモチ」はこの島に当たるとされる。

島の名前の由来には様々な説がある。したがって、アイヌ研究家の山田秀三は「判断がつかない地名」としている。

  • アイヌ語の「シュム・ウシ(南西・<そこに>ある→南西に存在する、或いは南西に入る)」からとする説
  • この島の語源を「シー・モシリ(本島)」とし新知島の語源を「シュム・シリ(西島)」とする説
  • 占守島を「シュム・シュ(油・鍋)」とし新知島を「シュム・ウシ(南西にある、入る)」とする説

注釈

  1. ^ 北海道新聞社編 『千島縦断』、1994年 127 頁では約 380 平方キロメートル
  2. ^ 千島占領(ボリス・スラビンスキー/著)P71,86. 当初は北千島を拠点に北海道北部へ侵攻し、その後に南千島を攻略する計画だった。しかし、北海道侵攻は米国の反対で中止されたため、サハリンから千島列島南部への直接侵攻をすることになった。

出典

  1. ^ International Kuril Island Project(IKIP、国際千島調査、英文)”. University of Washington Fish Collection or the respective authors. 2009年7月27日閲覧。
  2. ^ ソニーを創った男 2002, p. 25-26.
  3. ^ a b 高瀬克範, 鈴木建治「馬場コレクションの再検討 : 北千島の竪穴住居・土器・石器の基礎的研究」『北海道大学文学研究科紀要』第140号、北海道大学大学院文学研究科、2013年、1-56頁、ISSN 1346-0277NAID 120005301705 
  4. ^ 馬揚脩「北千島占守島の第二回考古學的調査報告」『人類學雜誌』第51巻第3号、日本人類学会、1936年、91-115頁、doi:10.1537/ase1911.51.91ISSN 0003-5505NAID 130003881906 
  5. ^ 2016年8月7日 北海道新聞1面
  6. ^ 占守島で日本人慰霊祭 12年ぶり、民間団体主催産経新聞フォト(2017年7月19日)2017年7月20日閲覧






占守島と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「占守島」の関連用語

占守島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



占守島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの占守島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS