伊勢市立御薗中学校 伊勢市立御薗中学校の概要

伊勢市立御薗中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/04 17:32 UTC 版)

伊勢市立御薗中学校

2009年6月14日撮影
過去の名称 御薗村立御薗中学校
国公私立 公立学校
設置者 伊勢市
設立年月日 1947年昭和22年)4月15日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 516-8502
三重県伊勢市磯町尾立2225
北緯34度30分52秒東経136度42分37秒
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

概要

  • 宮川下流の東岸に位置する。
  • 校地面積:26,968m2
  • 構成
    • 校舎:鉄筋コンクリート造2階建、面積 4,586m2
    • 運動場:面積 15,715m2
    • 体育館:面積 1,549m2

沿革

学校区

御薗小学校

  • 御薗町高向
  • 御薗町長屋
  • 御薗町小林
  • 御薗町王中島
  • 御薗町上條(一部を除く)
  • 御薗町新開
  • 磯町の一部

周辺

  • 伊勢市ハートプラザみその
  • 伊勢市役所 御薗総合支所
  • 伊勢市立御薗小学校
  • 伊勢市立御薗第一保育園

その他

御薗中学校所在地は伊勢市磯町であり、旧御薗村内には中学校がない[2]。そのため、御薗村の中学生は市郡境を越えて通学し、国勢調査の結果では村内の中学校に通う生徒数が0人と表示されていた[2]。所在地の「磯町」は宮川左岸に中心集落があり、御薗中学校のある宮川右岸の部分は飛び地状態であった[2]。これは宮川が流路をたびたび変えていた名残である[2]。なお村内に中学校がないことによる弊害は特になかった[2]

交通アクセス


[ヘルプ]
  1. ^ 大槻宮子「生徒の気持ち 13万円を寄託 伊勢・御薗中」中日新聞伊勢志摩版、2011年4月25日付朝刊、20ページ
  2. ^ a b c d e タウンウォッチング施設概要”. 伊勢地区合併協議会. 2016年8月17日閲覧。


「伊勢市立御薗中学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊勢市立御薗中学校」の関連用語

伊勢市立御薗中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊勢市立御薗中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊勢市立御薗中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS