四日市市立笹川中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 22:51 UTC 版)
四日市市立笹川中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 四日市市 |
校訓 | 豊かな心を持ち、主体的にたくましく生きていく人間を育てる |
設立年月日 | 1947年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒510-0943 |
三重県四日市市西日野町268番地の2
|
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
四日市市立笹川中学校(よっかいちしりつ ささがわちゅうがっこう)は、三重県四日市市にある公立中学校。
概要
校章は桜の花の中に「笹中」の文字を入れた形にしている。
沿革
- 1947年(昭和22年) - 四日市市立西中学校創立
- 1948年(昭和23年) - 常磐小学校に校舎を移転、現在地に第1次校舎落成
- 1954年(昭和29年) - 四日市市立笹川中学校に改称
- 1973年(昭和48年) - 常磐中学校がこの学校へ分離・開校
- 1976年(昭和51年) - 西笹川中学校がこの学校へ分離・開校
部活動
- 運動部
- 野球部
- サッカー部
- 男子・女子バスケット部
- 男子・女子テニス部
- 男子・女子卓球部
- 男女ハンド部
- 女子バレー部
- 文化部
- パソコン部
- 美術部
- 家庭部
- 合唱部
アクセス
- 電車
- 近鉄四日市駅から西日野線に乗車、西日野駅を下車して南へ徒歩約5分。
- バス
- 近鉄四日市駅西のりば1番で、笹川団地行・笹川テニス場行・笹川団地経由笹川ジャブ行きの三交バスに乗り、笹川中前で下車。
- 車
- 国道1号線より日永3交差点を西方向か国道23号線より名古屋から海山道1交差点を西方向へ行き、三重県道44号宮妻峡線(笹川通り)に入り、日永3交差点から6つ目の信号を左折する。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 四日市市立笹川中学校のページへのリンク