主治医が見つかる診療所 主治医が見つかる診療所の概要

主治医が見つかる診療所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 01:27 UTC 版)

主治医が見つかる診療所
ジャンル 医療情報番組
企画 高松大
総監督 滝内一穂(総合演出)
出演者 草野仁
東野幸治
森本智子(テレビ東京アナウンサー) ほか
ナレーター 平野義和
製作
チーフ・プロデューサー 末永剛章(テレビ東京)
プロデューサー 小平英希(テレビ東京)
内海雅
製作 テレビ東京、T's
放送
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト
レギュラー第1期
(番組開始から9月まで)
放送期間2006年4月10日 - 9月4日
放送時間月曜日 20:00 - 20:54
放送分54分
回数15
レギュラー第1期
(2006年10月から2008年9月まで)
放送期間2006年10月2日 - 2008年9月22日
放送時間月曜日 19:00 - 19:54
放送分54分
レギュラー第2期
(2012年4月から7月まで)
放送期間2012年4月23日 - 7月2日
放送時間月曜日 20:00 - 20:54
放送分54分
回数8
レギュラー第2期
(2012年7月から2013年3月まで)
放送期間2012年7月9日 - 2013年3月18日
放送時間月曜日 20:00 - 21:00
放送分60分
回数21
レギュラー第2期
(2013年4月から2014年3月まで)
放送期間2013年4月8日 - 2014年3月
放送時間月曜日 19:54 - 21:00
放送分66分
レギュラー第2期
(2014年4月から2017年9月まで)
放送期間2014年4月7日 - 2017年9月25日
放送時間月曜日 20:00 - 21:00
放送分60分
レギュラー第2期
(2017年10月から2021年9月まで)
放送期間2017年10月19日 - 2021年9月9日
放送時間木曜日 19:58 - 20:54
放送分56分
不定期放送
放送期間2021年10月18日 -
放送枠月曜プレミア8
別冊主治医が見つかる診療所 健康スイッチ
放送期間2014年4月1日 - 2015年3月27日
放送時間平日17:20 - 17:50
放送分30分
解決スイッチ
放送期間2015年3月30日 - 2016年4月1日
放送時間平日17:20 - 17:50
放送分30分

特記事項:
2005年に3回単発番組として放送。
2017年10月より事前番組として木曜19:53 - 19:58に『主治医が見つかる診療所 みどころ』を放送。
テンプレートを表示

レギュラー第1期は、当初毎週月曜20:00 - 20:54(JST)の放送だったが、2006年10月2日からは毎週月曜19:00 - 19:54に枠移動した。レギュラー第2期は、2012年から再び月曜20時台で放送されたが、2017年10月19日から毎週木曜19:58 - 20:54[注 1]に枠移動した。

2005年に3回単独放送された後レギュラー化された。


注釈

  1. ^ a b 枠移動後初回は2時間スペシャルとして19:58 - 21:48に放送。
  2. ^ 2012年4月から9月までの番組名は『完全犯罪ミステリー』。
  3. ^ ただし、2012年9月10日放送分はレギュラー放送第1期および同年7月2日放送分までと同様、20:54までの放送だった(次番組の特別番組『ハレバレとんねるず 略してテレとん』の編成によるものだが、ステブレレス接続は通常通りであった)。
  4. ^ TVQ九州放送は第1部(18:30 - 19:00)を臨時で自主編成にあてるため、第2部(19:00 - 21:54)のみ放送。
  5. ^ 下記の通り、静岡第一テレビで放送再開。
  6. ^ 2016年7月25日放送分は天神祭生中継のため、翌日(2016年7月26日)の20:00 - 20:54に振替放送された。
  7. ^ 2013年11月11日放送分から同時ネット。2013年3月までは月曜日 19:00 - 20:00に放送。基本的にスペシャルは前後編に分割して放送されていた。
  8. ^ 2012年6月18日放送開始。2015年3月30日放送分から同時ネット。2015年3月中旬までは月曜日 19:30 - 20:25、2013年3月までは月曜日 19:00 - 19:55にそれぞれ放送されていた。
  9. ^ 当初は同時ネットだった。スペシャルは基本的に前後編に分割して放送されるが20 - 21時の2時間SPの時は同時ネットする場合があった。2016年4月25日から再び同時ネットに復帰。
  10. ^ 2013年10月7日から2014年3月24日まで月曜日 19:54 - 20:48に放送し、その後は不定期で放送されていたが、2015年10月より水曜日20:00 - 20:54で再びレギュラー放送を再開。スペシャルは前後編に分割して放送。2017年4月17日から現在の放送時間。
  11. ^ 2013年4月14日放送開始。2013年9月までは日曜日 19:30 - 20:25に、2014年3月21日までは金曜日 19:00 - 19:55に放送されていた。スペシャルは前後編に分割して放送。
  12. ^ 三重県など東海3県を放送対象地域とする中京テレビでは、2016年9月から2019年3月まで、この時間帯に『1周回って知らない話』を放送しており、こちらも東野幸治が司会を務める番組のため、当番組司会の東野が裏表になっていた。
  13. ^ 2013年4月からネット開始。さくらんぼテレビで権利切れの番組を除くテレビ東京系列の番組を放送するのは開局以来、史上初めてのことであった。
  14. ^ 2012年9月29日放送開始。2016年3月までは土曜日 11:59 - 12:54に放送。
  15. ^ 2015年3月31日までは金曜を除いて同時ネット。
  16. ^ 2015年7月6日放送開始。
  17. ^ 2014年9月1日放送開始。
  18. ^ 2015年2月放送開始。
  19. ^ 前週放送分を2時間にまとめたものを放送している。
  20. ^ 2015年8月28日放送開始。
  21. ^ 2015年3月までは、毎週月曜から木曜までは他系列の帯ドラマを、毎週金曜は地元ローカル番組のぐっ!ジョブ~九州ゲンキ主義経済~の再放送という体制だった。2015年4月1日からは、他系列の帯ドラマの再放送は毎週月曜と火曜のみに変更となり、毎週水曜は『美少女戦士セーラームーンCrystal』の地上波放送を、毎週木曜は水曜朝7:30に再放送していた『妖怪ウォッチ』が時間移動しての再放送という体制だった。2015年10月からは、毎週水曜に再び他系列の帯ドラマの再放送が復帰し、毎週金曜はTVQの情報番組『週末ランキング チカバケ!』(17:13 - 18:00)の体制に変更となった。

出典







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主治医が見つかる診療所」の関連用語

主治医が見つかる診療所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主治医が見つかる診療所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの主治医が見つかる診療所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS