上飯島駅 上飯島駅の概要

上飯島駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 18:51 UTC 版)

上飯島駅
下り線ホーム(2023年6月)
かみいいじま
Kami-Iijima
土崎 (2.5 km)
(3.4 km) 追分
所在地 秋田県秋田市飯島鼠田
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 奥羽本線
男鹿線直通含む)
キロ程 308.3 km(福島起点)
電報略号 カイ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1964年昭和39年)2月10日[1]
備考 無人駅(自動券売機 有)
テンプレートを表示

追分駅から乗り入れる男鹿線の列車も停車する。かつては、普通列車のうち客車列車のみ通過していた。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅秋田県道112号久保秋田線の黒川街道踏切を挟んで、下りホームは青森寄り(西側)上りホームは秋田寄り(東側)にある。

土崎駅管理の無人駅。簡易Suica改札機設置駅[6]。上りホームに自動券売機、下りホームに乗車駅証明書発行機が設置されている。

のりば

ホーム 路線 方向 行先
西側 奥羽本線 下り 青森方面
男鹿線 男鹿方面
東側 奥羽本線
男鹿線含む)
上り 秋田方面

(出典:JR東日本:駅構内図

※案内上の番線番号は設定されていない。


  1. ^ a b c d e 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、536頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「日本国有鉄道公示第41号」『官報』、1964年2月7日。
  3. ^ a b “無人駅 奥羽本線・上飯島駅”. 秋田魁新報 (秋田魁新報社): p.3 (1975年10月1日 夕刊)
  4. ^ 「通報 ●奥羽本線上飯島駅の設置について(営業局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1964年2月7日、3面。
  5. ^ 2018年3月ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道秋田支社、2017年12月15日、3頁。 オリジナルの2020年10月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201022101229/https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20171215-1.pdf2021年4月6日閲覧 
  6. ^ a b 2023年5月27日(土)北東北3エリアでSuicaがデビューします!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道盛岡支社・秋田支社、2022年12月12日。 オリジナルの2022年12月12日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20221212054051/https://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20221212_mr01.pdf2022年12月12日閲覧 
  7. ^ 北東北3県におけるSuicaご利用エリアの拡大について 〜2023年春以降、青森・岩手・秋田の各エリアでSuicaをご利用いただけるようになります〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2021年4月6日。 オリジナルの2021年4月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210406050454/https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210406_ho02.pdf2021年4月6日閲覧 


「上飯島駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上飯島駅」の関連用語

上飯島駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上飯島駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上飯島駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS