ムルムル ムルムルの概要

ムルムル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/20 01:36 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ゴエティア』に記されたムルムルのシジル

概要

ムルムスMurmus)、ムルムクスMurmux)とも呼ばれる[2]。murmurという単語は、ラテン語で「ささやき」「うなり声」などを意味する。

ゴエティア』によると序列54番の地獄の大公爵にして伯爵であり、30の軍団を率いる[3]。堕天する前は、座天使および天使の階級であった。

召喚の際には、トランペットが高らかに鳴り響く中、2人の家臣の先導のもと、ハゲワシ[4]またはグリフォン[5]に騎乗して公爵冠を被った兵士の姿をとって現れる。死者の魂を呼び出して質問に答えさせることや哲学に長じている。『地獄の辞典』では「音楽の魔神」とされている。

脚注

[ヘルプ]

参考文献




  1. ^ 吉永進一訳『地獄の辞典』に見られる表記。『地獄の辞典』、p.278。
  2. ^ The Lesser Key of Solomon, pp.39-40
  3. ^ レジナルド・スコットによるPseudomonarchia Daemonum(『悪魔の偽王国』)の英訳版でも30の軍団を率いるという。 一方、ヨーハン・ヴァイヤーの手による元々のラテン語版では軍団数に関する記述はない。
  4. ^ Pseudomonarchia Daemonum
  5. ^ Pseudomonarchia Daemonumのレジナルド・スコットによる英訳、および『ゴエティア』。


「ムルムル」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムルムル」の関連用語

ムルムルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムルムルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムルムル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS