ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー ダンジョン

ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/23 16:57 UTC 版)

ダンジョン

ダンジョンは横方向4部屋×縦方向16階層の構造になっており、1つの部屋は4画面分横方向にスクロール可能である(ファミコン版のみ。MSX版/MSX2版は画面切り替え式)。アイテムの入った宝箱は原則として1部屋に1つ設置されている(部屋に複数個宝箱がある場合、1つ以外はミミックが化けている)。また、ダンジョン内にはINNやSHOPがあるが、場所によってはブロックなどで隠されたINNやSHOPもある。一部のINNは、ジャンプで看板に触れるとSHOPに変化する。

INN(宿屋)
10GOLDでキャラクターのLIFEとMAGICを99まで回復。泊まった後は、アイテムを持ち替えることができる。LIFEやMAGICが99以上の状態で泊まると1ずつ回復し、最大値である109まで上げることができる。
SHOP(店)
GOLDを払ってアイテムを購入することができる。1店につきアイテムを2つずつ置いている。ダンジョンの深部あるショップほど、価格が安くなる傾向にある。

ダンジョン内にはトラップも仕掛けられており、触ると壊れるブロックや、突如出現してキャラクターの行く手をさえぎるブロック、触れるとトゲに変化するブロックなどもある。上向きのトゲは上に乗ると上方向に弾かれてダメージを受けるが、十字ボタンの上や斜め上を押していればダメージを受けない。

キャラクター

それぞれの設定は当時出た攻略本に基づく[2]

プレイヤーキャラクター

ゼムン・ウォーゼン(Xemn Worzen)
父。戦士。鍛えた筋肉を生かし、「グローブ」でブロックを動かすことができる。ジャンプ力が低い。武器はで、攻撃力は高いが射程は短め。彼のステージはジャンプ力とマトックを駆使することでリルルでもクリア可能である。
メイア・ウォーゼン(MSX版 Maia Worzen、FC版 Mayna Worzen)
母。魔法使い。「ウィング」で空を飛ぶことができる。また、「ロッド」でブロックを弾き飛ばすことも、「キー・ステッキ」で鍵を使わずに扉を開けることもできる。武器はファイヤーボール。
ロイアス・ウォーゼン(MSX版 Royas Worzen、FC版 Roas Worzen)
兄。レンジャー[要曖昧さ回避]。「クラウン」と「ドラゴンスレイヤー」を扱うことができる。ファミリーの中では平均的な能力だが、ディルギオスを倒せるのは彼だけである。武器は短剣で、攻撃力は低いが射程は長い。
リルル・ウォーゼン(Lyll Worzen)
妹。「エルフ」(実際は他の家族と同じく人間)。ジャンプ力が高く、「ジャンプシューズ」を使えば非常に高く跳躍することができる。「マトック」でブロックを破壊することもできる。武器はファイヤーボールで、攻撃力は低いが射程は長い。
ポチ(Pochi)
ペット。モンスター。普段はだが、ダンジョンに出撃する際はモンスターに変身する。モンスターの姿のため、ダンジョン内の敵キャラクターに触れてもダメージを受けない(ボスは除く)。しかし使用できるアイテムは少ない。武器は口から吐く火の玉で、攻撃力は高いが射程は短い。ジャンプ力は低い。

サブキャラクター

ドウエル・ウォーゼン(Douel Worzen)
祖父。ゲームのロード。パスワードを聞いてゲームを再開してくれる。
ジーラ・ウォーゼン(Jiela Worzen)
祖母。ゲームのセーブ。ゲームを中断したい時にパスワードを教えてくれる。
ラーク・ウォーゼン(Lark Worzen)
先祖で高祖父。故人。その昔、ドラゴンスレイヤーを使いキング・ドラゴン「ディルギオス」を倒し、地下の壁画に封じ込めた魔法使い。ディルギオスとは過去にヴェリラの国で戦い、とどめを刺す前に逃げられたという因縁がある。家に飾ってある肖像画として登場する。裏技を行うことで、サウンドテストのスイッチとして使用可能。
店主
宿屋とアイテムショップの店主。同一人物であるかは不明だがグラフィックは同一。アイテムショップは複数あり、場所によって品物と売価が異なる。宿屋の宿泊料は一律10GP。
セリナ・レビ・ラウルーラ(Celina Levi Raururer)
前作『ロマンシア』に登場する姫が、ダンジョン内の壁画として登場する。多数存在し、ゲームの進行上重要な役割を果たす。

敵キャラクター

雑魚とボスを合わせて全52種類の敵がいるという設定だが、そのうち「モンチ」という雑魚モンスターは、攻略本では紹介されているものの、エンディングのスタッフロールに名前が出てくるだけで、ゲーム中には登場しない。

岩に化けた敵エレメンタルや、宝箱に化けた敵ミミック、足元の線だけを残して透明化している敵ムウ、普段は動かないが触れると動き出すライオンヤシノッキンといった、普段はその場から動かないタイプの雑魚は、基本的に一度触れなければ倒せない(一部例外もいる)。

雑魚は同じ種類でも色違いのものが存在するが、それは進化によるものであり、色によって強さが多少異なる。

雑魚を倒してから一定時間経つと、水晶玉のような卵が出現し、そこから倒した雑魚が再び出現する。

ボスモンスター

クラウンを守る4体の中ボスは、共通で特定の弾を撃ってくる。

タラチュネス(Taratunes)
1つ目のクラウンを取った者の敵として出現する。アマゾンの密林地帯に棲息するタランチュラが、魔法使いの力で巨大化したもの。4体の中ボスでは一番弱い。設定上は毒液で獲物を麻痺させるとされているが、ゲームでは毒液は使用しない。
エレボーン(Erebone)
2つ目のクラウンを取った者の敵として出現する。スコットランド地方に伝わる死神。土地の宗教ドルイドの神として崇められ、地上の生物は皆この死神が蒔いた種によって誕生し、やがて時期が来ると、この死神がそれらを刈り取って地下の黄金の国へ連れて行くと信じられている。
アークウィンガー(Archwinger)
3つ目のクラウンを取った者の敵として出現する。始祖鳥を先祖とした鳥人類、ガーゴイル族の中の最大種族で、エチオピアの北部山岳地帯に棲息する。原住民の間では、天駆ける神の聖なる鳥として崇められているが、性格は極めて残忍で、鋭い爪で人間をさらっては巣へ運び、雛の餌にする。素早くジャンプしながら高速で弾を連射してくる。
ロックガイア(Rockgaea)
4つ目のクラウンを取った者の敵として出現する。シシリア島のベスビオス火山に住む岩の巨人のような怪物。地中に溜まったマグマに邪悪な精霊が宿って生まれたという伝説があり、シシリア島の住民の間では、この怪物が暴れると山が火を噴くと言われて恐れられている。
ディルギオス(Dilgyos)
最後の敵。スコットランド地方に伝わる伝説のドラゴン。昔、東からモンスター軍団を率いてレミアを襲撃、一度は征服するも、魔法使いラークによって倒され、その死体はディルギオスの復活を恐れたラークの手によって地下の壁に封印された。だが復活の予兆を見せ始めたため、ラークの子孫であるウォーゼン一家と対決する事になる。ドラゴンスレイヤーを装備したロイアスでなければ戦うことはできない。

各機種版

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考
1 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー
Legacy of the Wizard
198707171987年7月17日
1989041989年4月
ファミリーコンピュータ 日本ファルコム ナムコ
ブローダーバンド
1.5メガビットロムカセット[3] NES-LC-USA
2 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー 198710041987年10月4日
MSX 日本ファルコム 日本ファルコム 2メガビットロムカセット MXNW-11002
3 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー 200612282006年12月28日
Windows 日本ファルコム D4エンタープライズ ダウンロード
プロジェクトEGG
- MSX2版の移植
4 ドラゴンスレイヤーIV 2008年1月31日[4][5]
iアプリ バンナム バンナム ダウンロード
(ナムコ・ゲームス)
- アレンジモード追加
5 ドラゴンスレイヤーIV 2008年2月1日[4][5]
Yahoo!ケータイ
S!アプリ
バンナム バンナム ダウンロード
(ナムコ・ゲームス)
- アレンジモード追加
6 ドラゴンスレイヤーIV 2008年2月末[4][5]
EZアプリ バンナム バンナム ダウンロード
(ナムコEZゲームス)
- アレンジモード追加
7 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー 2013年3月19日[6]
Windows 日本ファルコム D4エンタープライズ ダウンロード
(プロジェクトEGG)
- MSX版の移植
8 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー 2018年2月27日[7]
Windows 日本ファルコム D4エンタープライズ ダウンロード
(プロジェクトEGG)
- MSX2版の移植
9 Legacy of the Wizard
NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol.2
202006182020年6月18日
202006182020年6月18日
202006182020年6月18日
Nintendo Switch(日本国外)
PlayStation 4
Xbox One
Windows(Steam
B.B.スタジオ
M2
バンナム ダウンロード - NES版の移植
10 EGGコンソール
ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー MSX2
2024年4月11日[8]
Nintendo Switch 日本ファルコム D4エンタープライズ ダウンロード - MSX2版の移植

注釈

  1. ^ ナンバリング上は4作目だがザナドゥシナリオ2を3作目、ロマンシアを4作目として当時の雑誌広告にはドラゴンスレイヤー第5弾や第5章と記述されている。

出典

  1. ^ a b MSX-FAN 1987年7月号
  2. ^ a b 角川書店ドラゴンスレイヤー4(ファミコンマル勝シリーズ) ISBN 978-4047070080
  3. ^ a b c d 「5月10日号特別付録 ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazine』第7巻第9号、徳間書店、1991年5月10日、171頁。 
  4. ^ a b c 往年の名作『ドラゴンスレイヤーIV』が3キャリアで配信決定”. 電撃オンライン. KADOKAWA (2008年1月31日). 2019年9月22日閲覧。
  5. ^ a b c 横スクロールのアクションRPG「ドラゴンスレイヤーIV」配信”. ITmedia Moblie. アイティメディア (2008年2月1日). 2019年9月22日閲覧。
  6. ^ 「ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー(MSX版)」がプロジェクトEGGに登場”. 4Gamer.net. Aetas (2013年3月19日). 2019年9月22日閲覧。
  7. ^ 「プロジェクトEGG」,「ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー」を配信開始”. 4Gamer.net. Aetas (2018年2月27日). 2019年9月22日閲覧。
  8. ^ 簗島 (2024年4月11日). “「EGGコンソール ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー MSX2」本日配信。能力の異なるキャラを切り替えて冒険し,ドラゴンとの決戦に挑む”. 4Gamer.net. Aetas. 2024年4月11日閲覧。
  9. ^ a b マイウェイ出版『死ぬ前にクリアしたい200の無理ゲー ファミコン&スーファミ』(ISBN 9784865119855、2018年10月10日発行)、33ページ





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー」の関連用語

ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS