シマヘビ シマヘビの概要

シマヘビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/14 09:37 UTC 版)

シマヘビ
Elaphe quadrivirgata
上下とも御在所岳にて撮影
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
: 有鱗目 Squamata
亜目 : ヘビ亜目 Serpentes
: ナミヘビ科 Colubridae
亜科 : ナミヘビ亜科 Colubrinae
: ナメラ属 Elaphe
: シマヘビ E. quadrivirgata
学名
Elaphe quadrivirgata
(H. Boie1826)
シノニム
本文を参照
和名
シマヘビ
英名
Japanese striped snake
体と同系色の枯葉の森を移動する個体

注釈

  1. ^ 特筆すべき事例を挙げるならば、2016年(平成28年)9月26日に東海道新幹線のぞみ」の車内に本種の幼体1匹が紛れ込んでしまったため、「のぞみ」が本来通過する浜松駅に臨時停車するという珍事が発生している[4]

出典

  1. ^ a b c d e f Kidera, N. & Ota, H. (2017). Elaphe quadrivirgata. The IUCN Red List of Threatened Species 2017: e.T47755783A47755792. doi:10.2305/IUCN.UK.2017-3.RLTS.T47755783A47755792.en. Downloaded on 10 May 2021.
  2. ^ a b c Japanese Snakes » シマヘビ
  3. ^ 千石 (1996)[要ページ番号]
  4. ^ “新幹線のぞみ内にヘビ 座席のひじ掛けに巻き付く”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2016年9月26日). オリジナルの2020年11月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201108131722/https://www.asahi.com/articles/ASJ9V43CFJ9VUTPB00H.html 2021年3月4日閲覧。 
  5. ^ 知っておこう ヘビの基礎知識”. 小樽市 (2020年12月8日). 2022年10月16日閲覧。
  6. ^ シマヘビ”. 太田川河川事務所. 2022年10月16日閲覧。


「シマヘビ」の続きの解説一覧




シマヘビと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シマヘビ」の関連用語

シマヘビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シマヘビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシマヘビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS