カルノー石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 鉱物 > 鉱物 > カルノー石の意味・解説 

カルノー石(Carnotite)

カルノー石
Firefly Pigmay mine,Juan Co.,Utah,USA
K2(UO2)2V2O8.3H2O 画像の幅約4.5mm

小さな粒状をした黄色鉱物がカルノー石です。
ウラン(U)バナジウム(V)を含む珍しい鉱物です。

カルノー石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/02 23:18 UTC 版)

カルノー石
Carnotite in fossilized wood from St. George, Utah
分類 バナジン酸塩鉱物
シュツルンツ分類 04.HB.05
化学式 K2(UO2)2(VO4)2·3H2O
結晶系 単斜晶; 2/m
対称 単斜晶 2/m
単位格子 a = 10.47 Å, b = 8.41 Å, c = 6.91 Å; β = 103.83°; Z = 2
晶癖 塊状、葉状・粒状の集合体
双晶 双晶及び平面構成として{001}
へき開 {001}完全, 雲母
断口 不均一
モース硬度 2
光沢 鈍い, 土様; 結晶化すると絹様
明るい黄色からレモン色、黄緑色
条痕 黄色
透明度 半透明
比重 4.70
光学性 2軸 (-)
屈折率 nα=1.750 - 1.780, nβ=1.901 - 2.060, nγ=1.920 - 2.080
複屈折 δ = 0.200
光軸角 2V 測定: 43° - 60°, 計算: 26° - 36°
その他の特性 放射性、非蛍光性
文献 [1][2][3][4]
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

カルノー石(Carnotite)は、カリウム-ウラン-バナジン酸塩放射性鉱物で、組成はK2(UO2)2(VO4)2·3H2Oである。含水量は可変で、しばしば少量のカルシウムバリウムマグネシウムナトリウムを含む。

産出

ユタ州のハッピージャック鉱山で産出したカルノー石

カルノー石は、明るい黄色から黄緑色で、通常は砂岩の塊か薄片として産出する。1%程度の量で、砂岩が明るい黄色になる。ウランの含有量が高いため、カルノー石は重要なウラン鉱石であり、それ自体放射性である。乾燥気候の堆積岩で見られるバナジウムとウランの二次鉱物である。

アメリカ合衆国ではコロラド高原に砂岩として分布する重要なウラン鉱石であり[1]、特に埋もれ木の回りに集中している。アメリカ合衆国内では、ワイオミング州コロラド州アリゾナ州ユタ州でも産出する。さらにはニューメキシコ州グランツペンシルベニア州カーボン郡でも産出する[5]

カルノー石は、コンゴ民主共和国モロッコオーストラリアのラジウムヒル、カザフスタンでも報告されている[5]パキスタンでは、カラク地区の中新世後期の地層から産出する。

発見と命名

カルノー石は、1899年にフランスの科学者であるM. M. C. FreidelとE. Cumengeがコロラド州モントローズ郡のロック川で発見したまのが最初に記載された[6]

フランスの鉱物学者マリー・アドルフ・カルノーに因んで命名された[3]

関連する鉱物

マーガリタサイト((Cs,K,H3O)2(UO2)(VO4)2·H2O)、ツヤムン石(Ca(UO2)2(VO4)2·5-8H2O)等、いくつかの関連する鉱物がある。

関連項目

出典

  1. ^ a b Handbook of Mineralogy
  2. ^ Hurlbut, Cornelius S.; Klein, Cornelis, 1985, Manual of Mineralogy, 20th ed., John Wiley and Sons, New York ISBN 0-471-80580-7
  3. ^ a b Mindat.org
  4. ^ Webmineral
  5. ^ a b Mindat with locations
  6. ^ Robert J. Wright and Donald L. Everhart (1960) Uranium, in Mineral Resources of Colorado First Sequel, State of Colorado Mineral Resources Board, p.330-331.

外部リンク


「カルノー石」の例文・使い方・用例・文例

  • カルノー石という鉱石
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルノー石」の関連用語

カルノー石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルノー石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルノー石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS