フォゲット‐ミー‐ノット【forget-me-not】
読み方:ふぉげっとみーのっと
忘れな草のこと。
Forget-me-not
Forget-me-not(フォーゲット・ミー・ノット)は、ワスレナグサの英語名。
映画
- ザ・スクリーミング 連・鎖・絶・叫(原題:Forget Me Not) - タイラー・オリヴァー監督のアメリカ映画。
- 信さん・炭坑町のセレナーデ(英題:Forget Me Not) - 平山秀幸監督の日本映画。
- 若き日の夢(原題:Forget Me Not) - W・S・ヴァン・ダイク監督のアメリカ映画。
音楽
アルバム
曲
- forget-me-not (ReoNaの曲) - ReoNaの曲。
- Forget-me-not (尾崎豊の曲) - 尾崎豊の曲。
- Forget-me-not - さだまさしの曲。アルバム『Glass Age』に収録。
- Forget Me Not (中島美嘉の曲) - 中島美嘉の曲。
- Forget Me Not (BONNIE PINKの曲) - BONNIE PINKの曲。
- forget-me-not 〜ワスレナグサ〜 - FLOWERの曲。
- フォーゲット・ミー・ノット (マーサ&ザ・ヴァンデラスの曲) - マーサ&ザ・ヴァンデラスの曲。
- フォーゲット・ミー・ノッツ - パトリース・ラッシェンの曲。
- forget me nots... - 平野綾の曲。アルバム『NEOPHILIA』に収録。
漫画
ゲームソフト
- Forget me not -パレット- - エンターブレイン発売のゲーム。
- 忘レナ草 〜Forget-me-Not〜 - ユニゾンシフト発売のゲーム。
関連項目
フォーゲットミー・ノット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 04:36 UTC 版)
「紅茶王子」の記事における「フォーゲットミー・ノット」の解説
コミックス第25巻(完結巻)に収録。 ジェイク アッサムの主人だった老人。本編の「TSP.17 元旦前夜」でアッサムが「10年間同じ主人に仕えたこともあった」とアールグレイに語った、その相手。妻フローラと息子夫婦ジョージとエミリー、孫娘のマリッサと家族全員を事故で失った老人。10年をかけて3つの願いごとをアッサムに叶えて貰い、風邪をこじらせて亡くなった。 マリッサ 愛称はマリー。事故死したジェイクの孫娘。霊となってそばにいたものの祖父にはその存在を認識されず、姿が見えたのはアッサムと犬のマリーだけだった。祖父の死後、昇天した。アッサムは彼女を呼んでいたと誤認していたが、ジェイクが「マリー」と呼んだのは孫娘である彼女の愛称を命名された犬の方だった。 ドミニク アッサムに懐いた男の子。彼が召喚された時は0歳児だったが、ジェイクの願いごとを叶えるまで10年がかりだったため、ジェイクの死後に彼が去る頃は9歳になり、お隣のパティという女の子に色気づいていた。
※この「フォーゲットミー・ノット」の解説は、「紅茶王子」の解説の一部です。
「フォーゲットミー・ノット」を含む「紅茶王子」の記事については、「紅茶王子」の概要を参照ください。
- フォーゲット・ミー・ノットのページへのリンク