フォーク酒場で唄わせて50曲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/29 08:43 UTC 版)
| 
       | 
     
『フォーク酒場で唄わせて50曲』(フォークさかばでうたわせてごじゅっきょく)は、2010年7月7日に発売された、フォーク・ニューミュージックのコンピレーション・アルバムである。
収録曲
Disc 1
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 22才の別れ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年2月5日)  |  
     風 | フォーク | 
| 2 | 神田川 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年9月20日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 3 | 『いちご白書』をもう一度 (作詞・作曲:荒井由実) (発売日:1975年8月1日)  |  
     バンバン | ニューミュージック | 
| 4 | 学生街の喫茶店 (作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち) (発売日:1972年6月20日)  |  
     ガロ | ニューミュージック | 
| 5 | あの素晴しい愛をもう一度 (作詞:北山修/作曲:加藤和彦) (発売日:1971年4月5日)  |  
     加藤和彦&北山修 | フォーク・ロック | 
| 6 | 僕の胸でおやすみ (作詞・作曲:山田パンダ) (発売日:1973年7月1日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 7 | 外は白い雪の夜 (作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎) (発売日:1978年11月21日)  |  
     吉田拓郎 | ニューミュージック | 
| 8 | 夕暮れ時はさびしそう (作詞・作曲:天野滋) (発売日:1974年7月10日)  |  
     NSP | フォーク | 
| 9 | チャンピオン (作詞・作曲:谷村新司) (発売日:1978年12月5日)  |  
     アリス | ニューミュージック | 
| 10 | なごり雪 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年11月5日)  |  
     イルカ | ニューミュージック | 
| 11 | 妹 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年5月20日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 12 | ささやかなこの人生 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1976年6月25日)  |  
     風 | ニューミュージック | 
| 13 | 青空、ひとりきり (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1975年11月25日)  |  
     井上陽水 | ニューミュージック | 
| 14 | あいつ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年6月5日)  |  
     風 | フォーク | 
| 15 | 加茂の流れに (作詞・作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 16 | 落陽 (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1973年12月21日)  |  
     よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 17 | 酒と泪と男と女 (作詞・作曲:河島英五) (発売日:1976年6月25日)  |  
     河島英五 | ニューミュージック | 
Disc 2
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | たどり着いたらいつも雨降り (作詞・作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月21日)  |  
     よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 2 | 雪が降る日に (作詞:伊勢正三/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 3 | 青春の影 (作詞・作曲:財津和夫) (発売日:1974年6月5日)  |  
     チューリップ | ニューミュージック | 
| 4 | 雨の物語 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1977年3月25日)  |  
     イルカ | フォーク | 
| 5 | あの唄はもう唄わないのですか (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年12月10日)  |  
     風 | フォーク | 
| 6 | リバーサイドホテル (作詞・作曲:井上陽水) (発売日:1982年7月5日)  |  
     井上陽水 | ニューミュージック | 
| 7 | 夏の少女 (作詞・作曲:南こうせつ) (発売日:1977年6月5日)  |  
     南こうせつ | ニューミュージック | 
| 8 | はずれくじ (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年6月5日)  |  
     風 | ニューミュージック | 
| 9 | サラダの国から来た娘 (作詞・作曲:イルカ) (発売日:1978年3月25日)  |  
     イルカ | フォーク | 
| 10 | 置手紙 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1974年9月15日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 11 | さなえちゃん (作詞・作曲:仲井戸麗市) (発売日:1972年5月25日)  |  
     古井戸 | フォーク・ロック | 
| 12 | プカプカ(みなみの不演不唱) (作詞・作曲:西岡恭蔵) (発売日:1971年7月)  |  
     ザ・ディランII | フォーク | 
| 13 | リンゴ (作詞:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎) (発売日:1972年7月21日)  |  
     よしだたくろう | ニューミュージック | 
| 14 | 君と歩いた青春 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1976年11月25日)  |  
     風 | ニューミュージック | 
| 15 | 雨が空から降れば (作詞:別役実/作曲:小室等) (発売日:1971年4月1日)  |  
     小室等 | フォーク | 
| 16 | 荻窪二丁目 (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1975年7月15日)  |  
     南こうせつ | ニューミュージック | 
| 17 | 生活の柄 (作詞:山之口貘/作曲:高田渡) (発売日:1971年6月1日)  |  
     高田渡 | フォーク | 
Disc 3
| 曲順 | タイトル | アーティスト | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 1 | 赤ちょうちん (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1974年1月10日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 2 | 大空と大地の中で (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1977年6月25日)  |  
     松山千春 | ニューミュージック | 
| 3 | 海岸通 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1975年6月5日)  |  
     風 | フォーク | 
| 4 | 黒の舟唄 (作詞:能吉利人/作曲:桜井順) (発売日:1975年10月25日)  |  
     長谷川きよし | フォーク | 
| 5 | あの人の手紙 (作詞:伊勢正三/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日)  |  
     かぐや姫 | ニューミュージック | 
| 6 | 教訓Ⅰ (作詞:上野瞭・加川良/作曲:加川良) (発売日:1971年7月20日)  |  
     加川良 | フォーク | 
| 7 | マキシーのために (作詞:喜多条忠/作曲:南こうせつ) (発売日:1972年4月20日)  |  
     かぐや姫 | ニューミュージック | 
| 8 | 長い夜 (作詞・作曲:松山千春) (発売日:1981年4月21日)  |  
     松山千春 | ニューミュージック | 
| 9 | ペテン師 (作詞:喜多条忠/作曲:伊勢正三) (発売日:1974年9月15日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 10 | サルビアの花 (作詞:相沢靖子/作曲:早川義夫) (発売日:1972年4月5日)  |  
     もとまろ | フォーク | 
| 11 | けれど生きている (作詞:山田パンダ/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年7月20日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 12 | フランシーヌの場合 (作詞:いまいずみあきら/作曲:郷伍郎) (発売日:1969年6月15日)  |  
     新谷のり子 | フォーク | 
| 13 | アビーロードの街 (作詞:伊勢正三/作曲:南こうせつ) (発売日:1973年7月1日)  |  
     かぐや姫 | フォーク | 
| 14 | 粉雪 (作詞・作曲:南こうせつ) (発売日:1975年7月15日)  |  
     南こうせつ | フォーク | 
| 15 | 池上線 (作詞:佐藤順英/作曲:西島三重子) (発売日:1976年4月25日)  |  
     西島三重子 | ニューミュージック | 
| 16 | 北国列車 (作詞・作曲:伊勢正三) (発売日:1976年1月25日)  |  
     風 | フォーク・ロック | 
脚注
出典
- フォーク酒場で唄わせて50曲のページへのリンク