strelitzia nicolaiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > strelitzia nicolaiの意味・解説 

おうぎばしょうもどき (扇芭蕉擬き)

バショウのほかの用語一覧
エンセテ:  エンセテ・グラウクム  エンセテ・スペルブム
ゴクラクチョウカ:  扇芭蕉擬き  極楽鳥花
タビビトノキ:  旅人の木
バショウ:  バナナ  バナナ・ウィリアムス

オーガスタ (植物)

(strelitzia nicolai から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 17:26 UTC 版)

オーガスタ (ストレリチア ニコライ)
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 単子葉類 Monocots
階級なし : ツユクサ類 Commelinids
: ショウガ目 Zingiberales
: ゴクラクチョウカ科 Strelitziaceae
: ゴクラクチョウカ属 Strelitzia
: オーガスタ S. nicolai
学名
Strelitzia nicolai
和名
オーガスタ
ルリゴクラクチョウカ
英名
Giant white bird of paradise

オーガスタ (ストレリチア ニコライ[1]ルリゴクラクチョウカ[2]、学名:Strelitzia nicolai)は、ゴクラクチョウカ科Strelitziaceae)・ゴクラクチョウカ属Strelitzia)の常緑性植物。オーガスタというのは日本国内における流通名である(本来のS. augustaS. albaシノニムであり日本で流通しているオーガスタ(S. nicolai)とは別種である)。英語名称は、giant white bird of paradise もしくは wild banana など。

特徴

大型になる常緑性多年草で、バナナのそれに似ているは、長さが60cm以上、幅が30cm以上になる。熱帯植物らしいエキゾチックな姿で観葉植物としても栽培されている。野生では、茎が成長し、高さが10m以上になることもある。この時の姿はタビビトノキRavenala madagascariensis)に似た姿となる。

脚注

  1. ^ ストレリチア ニコライ”. フラワーパークかごしま. フラワーパークかごしま. 2024年5月9日閲覧。
  2. ^ ルリゴクラクチョウカ(るりごくらくちょうか)とは? 意味や使い方”. コトバンク. DIGITALIO. 2024年5月9日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「strelitzia nicolai」の関連用語

strelitzia nicolaiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



strelitzia nicolaiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーガスタ (植物) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS