アイ‐エヌ‐エッチ【INH】
読み方:あいえぬえっち
《isonicotinic acid hydrazide》⇒イソニコチン酸ヒドラジド
イソニアジド
分子式: | C6H7N3O |
その他の名称: | セジン、イソシド、ネオキシン、リミトシド、イソニアジド、ヒドラソニル、イソニコチノイルヒドラジン、INH、Cedin、FSR-3、Isocid、Neoxin、RP 5015、Rimitsid、Isoniazid、Hidrasonil、Isonicotinic acid hydrazide、4-Pyridinecarboxylic acid hydrazide、Ditubin、ジツビン、4-Pyridinecarbohydrazide、Isonicotinic hydrazide、アルマジド、Isotebezid、Isonizide、Isonidrin、Isonindon、Isonilex、エルツビン、ジナクリン、コチナゾン、ニドラジド、ペラジド、Isonicazide、ニプレン、ニスコジド、ニダトン、Nicozide、プレパレーション6424、ピカジド、ノイマンジン、ニシジナ、ニアドリン、ニセタール、ネビン、ニコジド、ニコチビナ、ニコニル、イソビシナ、ヒコジド、ユーチゾン、Neoteben、イシドリナ、ヒドラジド、Mybasan、Laniazid、Isozyd、Isozide、Isolyn、Isocotin、Isonex、Isobicina、Isidrina、Hydrazid、Hycozid、イソテベジド、Nikozid、Nidaton、イソニドリン、イソニコタン、5015 R.P.、イソニシド、イソニカジド、Nicetal、Niadrin、Nevin、Neumandin、Armazide、イソニコ、イソコチン、イソネックス、イソリン、Eutizon、HIA、Dinacrin、Ertuban、Cotinazin、イソニジド、イソニンドン、イソニレックス、Isonico、Isonicid、Isonicotinoylhydrazine、Isonicotan、Nicotibina、Niconyl、Nicizina、ニューマンジン、ネオテベン、ラニアジド、ミバサン、イソジド、Isoniazide、イスコチン、リミホン、Rimifon、INAH、イソニコチノヒドラジド、Isonicotinohydrazide、Pyridine-4-carbohydrazide、Pyridine-4-carboxylic acid hydrazide、ヒドラ、Hydra、ヒドラジット、Hydrazide、2-Isonicotinoylhydrazine、Nidrazid、Niplen、Pycazide、Preparation 6424、Pelazid、Nyscozid |
体系名: | ピリジン-4-カルボヒドラジド、2-イソニコチノイルヒドラジン、4-ピリジンカルボヒドラジド、4-ピリジンカルボン酸ヒドラジド、イソニコチン酸ヒドラジド、ピリジン-4-カルボン酸ヒドラジド |
イソニアジド
【概要】 抗結核薬の一つ。略号はINH。商品名はイスコチン、スミフォン、ダイアジッド、ヒドラ、ヒドラジッド。剤型は錠:50mg・100mg、末、注:100mg/2mL/Aがある。1日量200~500(4-10)mgを1~3回で内服。結核の予防にはこれだけを1年使う。治療には他の薬と組み合わせて使う。
【副作用】 最も重大なのは肝障害。他にかかとの焼けるような痛み、関節炎、貧血、めまい、混迷、協調障害、視神経炎など。抗結核剤の副作用や長期使用のために困ることが多い。多くの薬剤と相互作用があるので、薬剤師によるチェックが必要。
《参照》 結核の治療

INH
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/14 21:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動INH
- イソニコチン酸ヒドラジドの略。イソニアジドとも。結核の治療薬として用いられる。
- 禁止・抑制状態を意味する英単語「inhibit」の略。インヒ。電子工学などで用いられる。
- 株式会社INH。ビデオゲーム攻略DVD・サウンドトラックCDの企画制作、ゲーセンミカドの経営。
- インターネット浜松の略称。浜松市を中心にインターネットサービスプロバイダ事業、IP電話事業を行っている。
- イングーシ語のISO 639コード
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- inhのページへのリンク