good morning (エレファントカシマシ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > good morning (エレファントカシマシ)の意味・解説 

good morning (エレファントカシマシ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/11/30 17:08 UTC 版)

good morning
エレファントカシマシスタジオ・アルバム
リリース 2000年4月26日
ジャンル ロック
時間 52分
レーベル フェイスレコーズ
BFCA-75001
チャート最高順位
エレファントカシマシ 年表
愛と夢
1998年
good morning
2000年
sweet memory〜エレカシ青春セレクション〜
2000年

good morning(グッドモーニング)は、エレファントカシマシの11枚目のアルバム

内容

  • 前作より1年4ヶ月ぶりのリリース。東芝EMI移籍後初のアルバム。
  • 今作は宮本による「打ち込み」を多使用されている。そのため他メンバーがスタジオ入りする前に全て一人で収録をこなし完成させた楽曲もいくつかある。
  • この打ち込みを多用した作風は当時の宮本が好んでよく聴いていたレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、ならびにナイン・インチ・ネイルズの影響からである。
  • 今作のデモテープはカセットMTRとリズムマシンで制作されている。
  • レコーディングは初めてPro Toolsを使用しアルバムは制作された。「デモテープのような荒々しい音にしたい」と宮本の要望が有り、ギターの音をラジカセで再生して音を録ったり、石森所有TASCAMの8chカセットMTRをアウトボードとして使用したりしている。リズムマシンのメイン機材は宮本所有のYAMAHA 『RY-10』である。

収録曲

  1. ガストロンジャー (5:22)
    21stシングル。
  2. 眠れない夜 (5:08)
  3. ゴッドファーザー (4:19)
  4. good morning (5:40)
  5. 武蔵野 (4:38)
    23rdシングルのカップリング曲。シングルヴァージョンとは異なる。この5曲目と次の6曲目の間のギャップ部分には、通常入る無音ではなく電子音が約40秒収録されている。タイトルは不明。歌詞カードに収録時間が記載されていることから、この曲は5曲目でも6曲目でもない。(ただしベスト盤『胎動記』でもこの電子音は収録されている)
  6. 精神暗黒街 (4:19)
  7. 情熱の揺れるまなざし (4:40)
  8. I am happy (3:29)
  9. 生存者は今日も笑う (3:14)
  10. so many people(good morningヴァージョン) (4:33)
    22ndシングル。
  11. Ladies and Gentlemen (0:14)
    歌詞は非常に短い。エコーが掛かっている。次のトラック「コール アンド レスポンス」の前のインタールードのような位置づけであり、ベスト盤『胎動記』にもこの曲と「コール〜」が選曲され曲順も連続して、短いながら収録されている。
  12. コール アンド レスポンス (5:42)
    23rdシングル。 シングルとはミックスがやや異なる。

全作詞・作曲・編曲:宮本浩次

この前作次作テンプレートは、まもなく廃止されます(議論先
前作:
愛と夢
エレファントカシマシオリジナルアルバム
次作:
ライフ



「good morning (エレファントカシマシ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「good morning (エレファントカシマシ)」の関連用語

good morning (エレファントカシマシ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



good morning (エレファントカシマシ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのgood morning (エレファントカシマシ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS