glass fiber reinforced plasticsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > glass fiber reinforced plasticsの意味・解説 

GFRP


ガラス繊維強化樹脂

英語 glass fiber reinforced plastics

ガラス繊維補強材として混入し引張り強さ弾性率寸法安定性を向上させた樹脂GFRPとも呼ばれるガラス繊維価格低く樹脂とのなじみをよくする処理が比較容易にできるので、あらゆる樹脂補強材となる。GFRP工業分野家庭用品さらにはスポーツ、レジャー分野にまで広く活用されている。自動車では、軽量化防錆形状自由度向上、コスト低減などを狙いとして、スポイラーエアダムなどのエアロパーツ一部外板、あるいはシリンダーヘッドカバーやエアクリーナーケースなどのエンジンまわり部品さらには燃料タンクなど、非強度部品中心に採用増えている。しかし、最近は環境間題からリサイクル性の間題があり、採用並びに材料選定には慎重である。

参照 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂FRPGF
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からglass fiber reinforced plasticsを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からglass fiber reinforced plasticsを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からglass fiber reinforced plastics を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「glass fiber reinforced plastics」の関連用語

glass fiber reinforced plasticsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



glass fiber reinforced plasticsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS