コネクテッド
コネクテッドとは、「接続された」という意味の英語表現であり、IT用語としては主に「インターネットに(常時)接続された」デバイスを形容する語である。とりわけ、既存の器機やシステムにネットワークへの常時接続機能を付与してIoTデバイス化するというコンセプトを反映している意味合いが強い。
「コネクテッド」の語を冠する呼称としては「コネクテッドカー」や「コネクテッドデバイス」のような語が挙げられる。コネクテッドカーは車両を常時ネットワークに接続して運転・走行の利便性を向上させる技術やサービスの構想を端的に示すキーワードとして用いられている。「コネクテッドデバイス」は「接続された端末」という程度の意味合いであり、特定の製品カテゴリーを特に指すわけではなく、むしろIoTデバイス全般をネットワーク接続という観点から捉えた呼び名と言いうる。単独でデータ通信を実現するスマートウォッチなどはコネクテッドデバイスに該当するといえる。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からコネクテッドを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- コネクテッドのページへのリンク