ビッグ‐エンド【big end】
ビッグエンド
コネクテイングロッドのクランクピンに結合される部分(大端部)をいう。他端はピストンピンによりピストンに結合されるので、この部分を小端部と称する。コンロッドベアリングとして半割り型のベアリングメタルを用いる場合、ビッグエンド部を2つに割ってコンロッド大端部とコンロッドキャップとに分けてボルトで結合し、ベアリングを装着する。また、ニードルローラーを用いる場合、クランクシャフトを組立て型とし、大端部は分割せずに、内部にボールやニードルベアリングを装着する。
反対語 スモールエンド参照 コネクティングロッド
「big end」の例文・使い方・用例・文例
- Top Trends様のような大切なお客様を失望させてしまったことに、弁解の余地もありません。
- >called, called; talk>talked, talked; mend>mended, mended.
- <wend, waver<wave.
- 弱変化動詞 《現代英語の規則動詞のほか, burn, lean, send など語幹母音の変化しない動詞も含む》.
- 『ended(終わって)』と『blended(混合された)』は二重押韻を形成する
- efSETとは「Environmentally Friendly Super Express Train(環境にやさしい超高速列車)」の略である。
- アンフェア the end
- 人気シリーズ「アンフェア」が新しい映画「アンフェア the end」で帰ってくる。
- big endのページへのリンク