<applet>〜</applet> アプレットタグ
| 属性の機能と値 | DTD ※ | |
| width | ピクセル: オブジェクトの横幅を指定する | ◎ |
| height | ピクセル: オブジェクトの高さを指定する | ◎ |
| code | 文字列: クラスファイル名、またはクラスまでのパスを指定する | ○ |
| object | 文字列: シリアライズされた状態のアプレットの名前を指定する | ○ |
| codebase | URL: アプレットの基準となるURLを指定します | ○ |
| alt | テキスト: アプレットの代わりに表示するテキストを指定する | ○ |
| name | 名前:アプレットの名前を指定します | ○ |
| align | 位置: アプレットと文字との位置関係を指定する | ▽ |
| hspace | ピクセル: アプレットの左右の余白を指定する | ▽ |
| vspace | 位置: アプレットと上下の余白を指定する | ▽ |
| 汎用属性 | id、class、lang、title、style属性など | ○ |
<サンプル> <apllet archive="FankeyApplet.zip" code="FankeyApllet.class" width=500 height=250> <param name="Jump value="true"> <param name=whir value="false"> <param name=color value="red"> <param name=text value="Lokk at my apllet."> </apllet>
Weblioに収録されているすべての辞書からappletを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書からapplet
を検索
- appletのページへのリンク