指スマ➦アプリで見る➦アプリで見る 読み方:ゆびスマ 数人で行われるゲームの一つで、参加者が自身の手のひらを向かい合わせにして握りこんだ状態から、掛け声に合わせて一斉に親指を立てた数を「親」が当てるというもののこと。「親」の予想した数は掛け声と共に言われる。フジテレビの番組SMAP×SMAPで指スマと呼ばれたことから定着した名前であるが、実際は番組以前にも存在していたゲームである。地域によって呼び方や掛け声に差があり、代表的なものには「いっせーのせ」や「バリチッチ」などが存在する。ゲームの名称と掛け声は一致する傾向にあり、例えば「親」が3本の親指が立つと予想する場合、「指スマ3」という掛け声になることが多い。