WM-EX1とは? わかりやすく解説

WM-EX1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:40 UTC 版)

ウォークマンの製品一覧」の記事における「WM-EX1」の解説

1994年平成6年7月1日発売ウォークマン15周年記念モデル標準価格22,000円。「15便利な高性能」をキャッチコピーとし、最大36時間連続再生早送り巻戻し高速化25倍速高速サーチ)、前後9曲頭出し(9曲AMS)、ワンプッシュローディング、1曲リピート、ミュージックスキャン、ブランクスキップ、キュー&レビュー薄型ホールドシャッター等を搭載リモコンクリップワニグチ型に変更また、本体との接続端子CDウォークマンMDウォークマンと同じ端子変更されWM-EX808、WM-EX808HG、WM-EX999付属リモコンとの接続不可能になっている。クロムメッキバージョンの「WM-EX1HG」も発売された。チューナー搭載モデルの「WM-FX1」では、シンセチューナーのメモリー不揮発性メモリ搭載しメモリーボタン電池なしでもプリセット内容保持されるようになった

※この「WM-EX1」の解説は、「ウォークマンの製品一覧」の解説の一部です。
「WM-EX1」を含む「ウォークマンの製品一覧」の記事については、「ウォークマンの製品一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「WM-EX1」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WM-EX1」の関連用語

WM-EX1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WM-EX1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウォークマンの製品一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS