VAWSとは? わかりやすく解説

VAWS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 13:59 UTC 版)

レゾン」の記事における「VAWS」の解説

ショットアイテム取得する事により自機の上下に装備される攻防一体の補助兵器Variable Armor & Weapon Systemの略で、俗称アームである。 装備しているアイテムの種類によって、通常弾三種類のレーザーを撃つことができ、敵に接触させることでダメージ与えることができる。また、レーザー等、一部例外除き敵弾を防ぐことができる。 アーム自機前後画面左右)の動きあわせて動く。反射ボールリングレーザー装備している場合は、前方移動することによって徐々に180度回転しショット方向後方を向くようになる回転中心軸自機後尾Y軸にあるため、アーム後方に向けると自機上下からの攻撃に対して無防備になる。対空レーザー装備している場合前方移動することによりアーム二つパーツ分解しその間隔が広がることで攻撃の上下幅広がる。この場合上下からの攻撃には無防備になる。

※この「VAWS」の解説は、「レゾン」の解説の一部です。
「VAWS」を含む「レゾン」の記事については、「レゾン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VAWS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VAWS」の関連用語

VAWSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VAWSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレゾン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS