Toe loop jumpとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Toe loop jumpの意味・解説 

トーループ‐ジャンプ【toe loop jump】

読み方:とーるーぷじゃんぷ

フィギュアスケートジャンプの一。後ろ向きに滑り滑走していない方の足のつま先氷面突いて踏み切る空中回転した後は滑走していた足で着氷する。


トウループジャンプ

(Toe loop jump から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/12 13:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
図1:エッジと進み方

トウループジャンプ(Toe loop jump)は、フィギュアスケートにおけるジャンプの種類のひとつ。単にトウループトウとも呼ばれ、また、トーループやトゥループのように記載されることも多い。メープスジャンプ(mapes jump)[1]、チェリーフリップ(cherry flip)[2]、日本ではチャーリー[3]と呼ばれることもある。

解説

後ろ向きの右足(空中での回転の方向が反時計回りの場合。空中での回転が時計回りの場合は左足)のアウトサイドエッジに左足のトウを突いて跳ぶジャンプをトウループジャンプという。トウループジャンプは、ISU(国際スケート連盟)が認定する6種類のジャンプの中で最も難易度が低いとされており、基礎点も最も低く設定されている。

右足バックのアウトサイドエッジから、体の後ろに左足を突いてジャンプを跳ぶということは、氷の上でジャンプをするにあたってもっとも理に適った跳び方である。というのは、右足アウトサイドエッジの描く軌道により体は空中での回転と同じ方向に回転する力を受けることとなり、さらに、フリーレッグを軸足の後ろにクロスさせトウで支点を作る事によって、コンパスのように回転力が補助されるため回転力が得やすい。さらに、こうしてフリーレッグを後方、もしくはクロスする形にする事によって、体が回転方向に開く分、フリップ等よりも回転がしやすい。この回転力をより有効に得るために、スリーターンなどから入ることが多い。また、回転力を得やすいことから高いジャンプ力が要求される3回転以上のジャンプでは、トウでジャンプを補助できる分難易度が低く設定される。4回転のジャンプもこのトウループで行われることが多い。

コンビネーションジャンプの2番目3番目に使われることも多い。(例)トリプルルッツ-トリプルトウループ、トリプルフリップ-ダブルトウループ

歴史

  • 1920年にアメリカのプロスケーターだったブルース・メープスが初めて跳んだのが始まりとされている。このときは1回転トウループジャンプであった。
  • 1964年に同じくアメリカのトーマス・リッツが3回転トウループジャンプに成功。
  • 1988年にカナダのカート・ブラウニングがオーバーターンながらも4回転トウループジャンプにISU公式大会で初成功した。
  • 2018年にロシアのアレクサンドラ・トゥルソワが女子として初めて4回転トウループジャンプにISU公式大会で成功。

脚注

外部リンク


「Toe loop jump」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Toe loop jump」の関連用語

Toe loop jumpのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Toe loop jumpのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトウループジャンプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS