天水囲駅とは? わかりやすく解説

天水囲駅

(Tin Shui Wai Stop から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 18:00 UTC 版)

天水囲駅
駅舎
天水圍
ティンスイワイ
Tin Shui Wai
兆康 (4.95 km)
(2.33 km) 朗屏
所在地 香港新界元朗区屏山天福路北緯22度26分52秒 東経114度00分15秒 / 北緯22.447747度 東経114.004258度 / 22.447747; 114.004258
所属事業者 香港鉄路有限公司
所属路線 屯馬線
キロ程 6.88 km(屯門起点)
電報略号 TIS
駅構造 高架駅
ホーム 島式 1面2線
開業年月日 2003年12月20日 (19年前) (2003-12-20)
テンプレートを表示
コンコース
軽鉄 天水囲駅
天水圍
ティンスイワイ
Tin Shui Wai
所在地 香港新界元朗区天水囲天福路
駅番号 430
所属事業者 香港鉄路有限公司
駅構造 地上駅
ホーム 単式 3面3線
開業年月日 2003年12月6日 (19年前) (2003-12-06)
乗入路線 4 路線
所属路線 軽鉄
系統705
系統706
◄天耀
天慈
所属路線 軽鉄
系統751
■系統751P
◄坑尾村
天慈
テンプレートを表示
天水囲駅
各種表記
繁体字 天水圍站
簡体字 天水围站
拼音 Tiānshuǐwéi Zhàn
発音: ティェンシュイウェイ チャン
広東語拼音 Tin1 seoi2 wai4 Zaam6
広東語発音: ティンスイワイ ツァム
日本語漢音読み てんすいいえき
英文 Tin Shui Wai Station
Tin Shui Wai Stop
テンプレートを表示

天水囲駅(てんすいいえき)は、香港新界元朗区屏山天福路にある香港鉄路港鉄MTR)のである。軽鉄駅番号は430である。

利用可能な路線

駅構造

屯馬線

P
ホーム
番線 屯馬線烏渓沙方面→
島式ホーム、右側の扉が開く
番線 屯馬線屯門方面
C
改札階
改札階 出口、高架通路
受付センター、トイレ
商店、乗車券販売機、自動販売機、「e分鐘著數」機
G
地面
軽鉄天水囲駅 軽鉄天水囲駅、聚星楼、屏山文物径
駐輪場、高架通路
バスターミナル バスターミナル、屏廈路
駐輪場、高架通路

軽鉄

C
屯馬線
屯馬線
改札階
屯馬線天水囲駅、軽鉄受付センター
G
ホーム (地面)
出口 天福路、バスターミナル
番線 系統705 内回り 天栄・天恒・天瑞方面
番線 系統751・■751P 天逸方面
番線 系統706 外回り 天瑞・天恒・天栄方面
系統751 友愛方面

駅周辺

交通

歴史

隣の駅

香港鉄路
屯馬線
兆康駅 - 天水囲駅 - 朗屏駅
軽鉄
系統705(内回り)・系統706(外回り)
天耀駅 (445) - 天水囲駅(430) - 天慈駅 (435)
系統751
坑尾村駅 (425) - 天水囲駅(430) - 天慈駅 (435)
■系統751P
天水囲駅(430) - 天慈駅 (435)

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天水囲駅」の関連用語

天水囲駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天水囲駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天水囲駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS