柯士甸駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 13:41 UTC 版)
![]() |
この記事は中国語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年12月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
柯士甸駅 | |
---|---|
![]()
駅舎
|
|
柯士甸 オースティン(オースィーティン) Austin |
|
◄南昌 (2.79 km)
(1.70 km) 尖東►
|
|
所在地 | ![]() |
所属路線 | ■屯馬線 |
キロ程 | 32.07 km(屯門起点) |
電報略号 | AUS |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 2009年8月16日 |
柯士甸駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 柯士甸站 |
拼音: | Kēshìdiān Zhàn |
発音: | クーシーティェン チャン |
広東語拼音: | O1 si6 din1 Zaam6 |
広東語発音: | オースィーティン ツァム |
日本語漢音読み: | かしでんえき |
英文: | Austin Station |
柯士甸駅(オースティンえき)は香港九龍油尖旺区にある、香港鉄路(港鉄)屯馬線の駅である。
歴史
駅構造
柯士甸駅 配置図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|




The Austinと駅舎が一体化している地下駅。ホームは島式ホーム1面2線を有し、ホームドア完備。
駅階層
1 一階 |
ノーザンコンコース | B5出口、商店 |
横断歩道橋: 佐敦道、連翔道、港鉄九龍駅、圓方方面 | ||
サザンコンコース | 関係者專用區域 | |
G 地上出口 |
ノーザンコンコース | B出口、商店 |
サザンコンコース | D出口、バスターミナル、タクシースタンド、 | |
商店 | ||
S 地下通路 |
サザンコンコース | A、F出口、連絡地下通路: 柯士甸道、港景峰、 |
広東道、柯士甸道西方面 | ||
C コンコース |
コンコース | C出口(香港西九龍駅方面)、客務中心、商店、自動券売機、自動販売機、トイレ |
地下通路 | 連絡地下通路: 広東道、佐敦道、渡船街方面 | |
P 月台 |
➊番線 | ■屯馬線屯門方面→ |
島式ホーム、右側の扉が開く | ||
➋番線 | ←■屯馬線烏渓沙方面 |
駅周辺
- 宝霊街
- 広東道官立小学
- 中国客運埠頭
- 中港城
- 過境巴士総站
- 海港城
- 麗澤中学
- 皇家太平洋酒店
- 港景峯/港景匯商場
- The Austin
- 民眾安全服務隊總部
- 百老匯電影中心
- 御金・国峯
- 廟街
- 駿發花園
路線バス
- バス
- 九巴:
- 12、36B、42A、46、60X、63X、69X、81、95、215X、260X、268B、268X、269B、281A、296D、W2、W3
- 過海隧道巴士:
- 110、914、973
- マイクロバス
- 九龍専線小巴:
- 3、6、26、74、74S、77M、78
- 穿梭バス
隣の駅
関連項目
脚注
- ^ (中国語)『九龍南綫八月十六日通車』(pdf)(プレスリリース)港鐵公司、2009年7月30日 。2009年7月30日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 柯士甸駅のページへのリンク