ThinkPad X260系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 15:53 UTC 版)
「ThinkPad X」の記事における「ThinkPad X260系」の解説
新規格が増え、新たにDDR4規格16GB一枚のメモリが登場。(これまでXシリーズの16GB対応はX220とX230のみであった。)この機種の発売と同時期にX250に16GB一枚差しモデルが出るなど、一枚で16GBのメモリがDDR3とDDR4規格で登場した。(登場時、一般には販売されていない)[要出典]これによりメモリ16GB対応となった。第6世代Coreプロセッサ(Skylake)を採用し、NVMe SSDも搭載可能に。さらに外部ディスプレイ出力用のD-sub15ピンが廃止され、HDMIポートが搭載された。
※この「ThinkPad X260系」の解説は、「ThinkPad X」の解説の一部です。
「ThinkPad X260系」を含む「ThinkPad X」の記事については、「ThinkPad X」の概要を参照ください。
- ThinkPad X260系のページへのリンク