Sega Model 3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sega Model 3の意味・解説 

MODEL3

(Sega Model 3 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/05 13:23 UTC 版)

MODEL3(モデルスリー)は1996年セガによって開発されたアーケードゲーム基板である。

概要

メインCPUIBMPowerPC 603。描画プロセッサはロッキード・マーティン社との共同開発によるReal3D/PRO-1000。MODEL1MODEL2と同様、音源制御にMC68000を採用。音源チップには、ヤマハSCSPを搭載している。 また、CPUのクロックの違い等で4つのバージョン(Step 1.0 / 1.5 / 2.0 / 2.1)が存在する。 これまでの基板であるMODEL1やMODEL2に存在した、シェーディング方式やテクスチャマッピングに関する幾つもの制約が緩和され、3Dゲームの表現力が大きく向上した。

部品調達難に伴い、2017年3月31日を以って修理サポートが終了した[1]

仕様

  • MPEG音源再生用オプションボード
    • DSB1
      • CPU : Z80
      • Sound Chip : NEC uD65654GF102
    • DSB2
      • CPU : 68k
      • Sound Chip : NEC uD65654GF102

対応タイトル

Step 1.0
Step 1.5
Step 2.0
Step 2.1

関連項目

脚注

出典

  1. ^ 弊社製品保守対応の終了について』(PDF)(プレスリリース)セガ・インタラクティブ、セガ・ロジスティクスサービス カスタマーサポート、2016年11月https://www2.sls-net.co.jp/cms/sls/pdf/news/201611_p_maintenance.pdf2023年11月15日閲覧 
  2. ^ “バーチャファイター3”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  3. ^ 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 138.
  4. ^ “バーチャファイター3tb”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  5. ^ a b 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 142.
  6. ^ “ゲットバス”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  7. ^ a b 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 143.
  8. ^ 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 139.
  9. ^ “バーチャストライカー2”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2020年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2020年2月27日閲覧.
  10. ^ a b c 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 141.
  11. ^ “スキーチャンプ”. セガ. セガ. 2023年11月15日閲覧.
  12. ^ a b c d 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 144.
  13. ^ “セガラリー2”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  14. ^ “ファイティングバイパーズ2”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  15. ^ “電脳戦機バーチャロン オラトリオ タングラム”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  16. ^ a b 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 145.
  17. ^ 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 163.
  18. ^ “デイトナUSA2”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  19. ^ “オーシャンハンター”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  20. ^ a b c 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 146.
  21. ^ “スパイクアウト”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  22. ^ “DIRT DEVILS(ダートデビルズ)”. セガ. セガ. 2023年11月15日閲覧.
  23. ^ a b c d e 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 147.
  24. ^ “デイトナUSA2パワーエディション”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  25. ^ “マジカル・トロッコ・アドベンチャー”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  26. ^ “L.A.マシンガンズ”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  27. ^ 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 162.
  28. ^ “救急車”. セガ・インタラクティブ. セガ. 2019年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年12月24日閲覧.
  29. ^ 『セガ・アーケード・ヒストリー』 2002, p. 164.

参考文献


「Sega Model 3」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sega Model 3」の関連用語

Sega Model 3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sega Model 3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMODEL3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS