SX4-FCV(燃料電池自動車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 01:04 UTC 版)
「スズキ・SX4」の記事における「SX4-FCV(燃料電池自動車)」の解説
SX4はスズキ初の普通乗用車サイズの燃料電池自動車のベース車にもなっており、2008年6月24日にSX4-FCVの国土交通大臣認定を取得、同年7月の洞爺湖サミット・環境ショーケースでお披露目された。ワゴンRFCV/MRワゴンFCV同様ゼネラルモーターズ製の燃料電池(最高出力80kW)を搭載するが、スズキの燃料電池自動車では初めてエネルギー回生吸収および動力アシストを採用するためキャパシタを搭載する。最高速度は時速150km、設計航続距離は250km。 1号車:洞爺湖サミット出展車両(2009年の人とくるまのテクノロジー展にて撮影)
※この「SX4-FCV(燃料電池自動車)」の解説は、「スズキ・SX4」の解説の一部です。
「SX4-FCV(燃料電池自動車)」を含む「スズキ・SX4」の記事については、「スズキ・SX4」の概要を参照ください。
- SX4-FCVのページへのリンク