SPIN (菅田将暉のアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/19 14:36 UTC 版)
| 『SPIN』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 菅田将暉 の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | J-POP、J-ROCK | |||
| レーベル | エピックレコードジャパン | |||
| チャート最高順位 | ||||
| 菅田将暉 アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 『SPIN』収録のシングル | ||||
      
  | 
    ||||
| ミュージックビデオ | ||||
| 「惑う糸」 - YouTube 「ユアーズ」 - YouTube 「美しい生き物」 - YouTube 「るろうの形代」 - YouTube 「谺する」 - YouTube  |  
    ||||
『SPIN』(スピン)は、日本の歌手・菅田将暉の4枚目のスタジオ・アルバム。2024年7月3日にエピックレコードジャパンから発売。
リリース
- アルバムとしては前作『COLLAGE』から約2年ぶりのリリースであるが、前作『COLLAGE』は企画アルバムとしての扱いであり、公式では3枚目のオリジナル・アルバムとして明記されている[7]。
 - 配信リリースされてきた既発曲に加え、佐藤千亜妃、甫木元空(Bialystocks)、牧達弥(go!go!vanillas)など他アーティストの提供曲[8]、菅田がサポートバンドのKNEEKIDS(ニーキッズ)と共にプロデュースに関わった楽曲[9]などが多数収録されている[注 1]。
 - 完全生産限定盤、通常盤の2形態での発売。完全生産限定盤にはグッズが付属する。
 
収録曲
- 二つの彗星 
    
- 作詞・作曲:甫木元空(Bialystocks) / 編曲:西田修大
 
 - くじら 
    
- 作詞・作曲:牧達弥(go!go!vanillas) / 編曲:牧達弥、井上惇志、タイヘイ
 
 - るろうの形代(菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ) 
    
- 作詞:谷中敦 / 作曲:川上つよし / 編曲:東京スカパラダイスオーケストラ
 
- 東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーション曲。
 - テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールオープニング・テーマ
 
 - 化かし愛
 - 惑う糸 
    
- 作詞・作曲・編曲:Vaundy
 
- 配信限定シングル
 - 日本テレビ系『news zero』2022年3月-2023年3月テーマソング
 
 - 谺する 
    
- 作詞・作曲:菅田将暉、タイヘイ / 編曲:タイヘイ
 
- 配信限定シングル。タイトルの読み方は『谺(こだま)する』。
 - 映画『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』主題歌
 
 - ユアーズ 
    
- 作詞・作曲:菅田将暉、Kohei Shimizu / 編曲:トオミヨウ
 
- 配信限定シングル
 - 日本テレビ系 土曜ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』主題歌
 
 - サディステックに生きなくちゃ 
    
- 作詞・作曲:菅田将暉、石崎ひゅーい / 編曲:西田修大、タイヘイ
 
 - エメラルド 
    
- 作詞・作曲:菅田将暉 / 編曲:タイヘイ、越智俊介(CRCK/LCKS)
 
 - Magic Hour 
    
- 作詞:菅田将暉、タイヘイ / 作曲:タイヘイ / 編曲:Shin Sakiura
 
 - スモア 
    
- 作詞:菅田将暉、小野雄大 / 作曲:小野雄大 / 編曲:小野雄大、タイヘイ
 
 - 美しい生き物 
    
- 作詞・作曲:菅田将暉、Sundayカミデ / 編曲:Sundayカミデ
 
- 配信限定シングル
 
 - もののあはれ 
    
- 作詞:菅田将暉 / 作曲:越智俊介(CRCK/LCKS) / 編曲:越智俊介(CRCK/LCKS)、西田修大、タイヘイ
 
 
演奏
- 菅田将暉 
    
- Vocal
 - Background Vocals (#1.2.4.7-13)
 
 - タイヘイ:Drums (#1.2.6.8.9.10.11.13)
 - 越智俊介:Bass (#1.2.4.6.8.9.11.13)
 - 西田修大 
    
- Guitars (#1.8.13)
 - All Other Instruments (#1.8)
 
 - 甫木元空 (Bialystocks):Background Vocals (#1)
 - 牧達弥 (go!go!vanillas):Guitars & Background Vocals (#2)
 - 井上惇志:Piano & Synthesizer (#2)
 - NARGO:Trumpet (#3)
 - 北原雅彦:Trombone (#3)
 - GAMO:Tenor Sax (#3)
 - 谷中敦:Baritone Sax (#3)
 - 加藤隆志:Guitar (#3)
 - 川上つよし:Bass (#3)
 - 沖祐市:Keyboards (#3)
 - 大森はじめ:Percussion (#3)
 - 茂木欣一:Drums (#3)
 - 石若駿:Drums (#4)
 - 名越由貴夫:Guitars (#4)
 - 河野圭:Piano (#4)
 - Vaundy:Background Vocals (#5)
 - BOBO:Drums (#5)
 - マーリン・ケリー:Bass (#5)
 - TAIKING (Suchmos):Guitars (#5)
 - 香取真人:Guitars (#6)
 - 工藤拓人 (オノマトペル) 
    
- Keyboards (#6.13)
 - Organ (#8)
 - Electric Piano (#10)
 
 - FKD:Digital Arrangement (#6)
 - 朝倉真司:Drums (#7)
 - 隅倉弘至:Bass (#7)
 - 石成正人:Guitars (#7)
 - 吉田宇宙ストリングス:Strings (#7)
 - Tomi Yo:Piano & All Other Instruments (#7)
 - 石崎ひゅーい:Background Vocals (#8)
 - 朝田拓馬:Guitars (#9)
 - Shin Sakiura:Guitars, Bass & All Other Instruments (#10)
 - 小野雄大:Guitars (#11)
 - Takumadrops:Piano (#11)
 - Sundayカミデ:Background Vocals, Bass, Electric Piano, Synthesizer, Programming & All Other Instruments (#12)
 - 小宮山純平:Drums (#12)
 - アツムワンダフル:Guitars, Programming & All Other Instruments (#12)
 - THREEM's:Chorus (#13)
 
脚注
注釈
- ^ 2022年11月にリリースされたEP『クワイエットジャーニー – EP』の収録曲は未収録。
 
出典
- ^ “オリコン週間 アルバムランキング 2024年7月15日付”. oricon ME. 2024年7月10日閲覧。
 - ^ “オリコン週間 合算アルバムランキング 2024年7月15日付”. oricon ME. 2024年7月12日閲覧。
 - ^ “オリコン週間 デジタルアルバムランキング 2024年7月15日付”. oricon ME. 2024年7月12日閲覧。
 - ^ “Billboard Japan Hot Albums 2024/07/10 公開”. Billboard JAPAN. 2024年7月12日閲覧。
 - ^ “Billboard Japan Download Albums 2024/07/10 公開”. Billboard JAPAN. 2024年7月12日閲覧。
 - ^ “Billboard Japan Top Albums Sales 2024/07/10 公開”. Billboard JAPAN. 2024年7月12日閲覧。
 - ^ “3枚目となるオリジナル・アルバム『SPIN』を7/3(水)にリリース!本日より予約開始!9月実施の自身初アリーナライブのタイトルも『菅田将暉 LIVE 2024 “SPIN”』に決定!”. Sonymusic (2024年4月26日). 2024年7月6日閲覧。
 - ^ “菅田将暉のアルバムに佐藤千亜妃、Bialystocks甫木元空、バニラズ牧達弥ら参加「SPIN」詳細”. 音楽ナタリー (2024年5月3日). 2024年5月3日閲覧。
 - ^ “菅田将暉の3rdアルバムリリース決定、セルフプロデュース曲多数の意欲作「SPIN」”. 音楽ナタリー (2024年4月26日). 2024年5月3日閲覧。
 - ^ “菅田将暉がオリンピック応援ソング配信、男子バスケ渡邊雄太選手との特別対談オンエア”. 音楽ナタリー (2024年6月26日). 2024年6月26日閲覧。
 
外部リンク
- SPIN (菅田将暉のアルバム)のページへのリンク