SHS-500の概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 04:09 UTC 版)
「ヤマハ・VKB-100」の記事における「SHS-500の概要」の解説
2019年3月5日発売。「鍵盤楽器を演奏したことがない人でもすぐに楽しさを実感できる」をコンセプトに開発されたコンパクトなショルダー・キーボード。鍵盤部にはVKB-100同様「HQ(High Quality) Mini」鍵盤を採用している。加えてスピーカー内蔵ながら本体質量は約1.5kgと軽量で、かつ電池駆動に対応しており、場所を選ばず演奏が行なえる。無料アプリ「Chord Tracker」との連動による「JAM機能」を使用することで、スマートフォン等に保存している楽曲のコード進行に即した音が自動的に鍵盤に割り当てられ、 セッションを楽しめる。USBケーブルで楽器とスマート・デバイスを接続することにより、演奏したデータをスマートフォン等内に保存可能。本体には音色を30種類内蔵すると共に、リバーブなどのエフェクトのコントロール・ノブ、ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、MIDI端子なども装備しており、演奏や音楽制作に対応するインターフェースが備えられている。また、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続も可能。ボディ・カラーはブラックとレッドの2タイプから選べる。
※この「SHS-500の概要」の解説は、「ヤマハ・VKB-100」の解説の一部です。
「SHS-500の概要」を含む「ヤマハ・VKB-100」の記事については、「ヤマハ・VKB-100」の概要を参照ください。
- SHS-500の概要のページへのリンク