Release Candidate versionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Release Candidate versionの意味・解説 

アールシー‐ばん【RC版】

読み方:あーるしーばん

《release candidate version》製品開発において、ベータ版より出荷段階に近いハードウエアソフトウエアのこと。最終的に出荷候補となったバージョンであり、さらに評価テスト重ねて製品出荷版(RTM版)になる。


RC版

読み方アールシーばん
【英】Release Candidate version

RC版とは、ハードウエアソフトウエア開発段階のひとつで、製品候補としてのテスト工程入ったもののことである。

評価段階として関係者などに提供されるベータ版段階終了し、より出荷段階に近づいた、出荷候補release candidate)となるものがRC版であり、さらに改訂作業進められることとなる。改訂段階に応じてRC 1、RC 2、とバージョン分けされる場合も多い。RC版がテスト終了すれば、製品出荷RTM)版として、製造工程移行されてゆく。


OSどのように強い影響力をもつソフトウエアなどでは、最終的な評価テストとして、ユーザー一部にRC版が配布される場合少なくない。これによってユーザー実際に用い環境での性能検証することもでき、あるいは、マーケティングの手法として有効な販促効果期待できるからである。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Release Candidate version」の関連用語

Release Candidate versionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Release Candidate versionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【RC版】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS