「RED CLIFF〜心・戦〜 」(レッドクリフ しん・せん)は、チベット族 中国人 女性歌手alan の日本における6枚目のシングル 。なお、中国でのメジャーデビューCDとなった、中国盤ミニ・アルバム (EP)『心・战 〜RED CLIFF〜 』についても本項で記述する。
概要
中国盤は2008年 6月20日 に、日本盤は2008年 10月15日 にavex trax よりリリースされた。DVD 付き版あり。
タワーレコード 限定で、初回盤・通常盤共にスリーブパッケージ仕様のものが存在する。こちらもジャケット、収録内容は同じ。
「地球を創る5大要素」をテーマされた5ヶ月連続シングルリリース第4弾として、本作のテーマは「火」である。
リード曲は、『三国志 』を題材としたジョン・ウー (呉宇森)監督の映画『レッドクリフ part1 』の全世界主題歌である。この映画の全世界主題歌として本人が起用され、中国語版(「心・戦〜RED CLIFF〜」)と日本語版(「RED CLIFF〜心・戦〜」)が制作された。日本では字幕版に「心・戦〜RED CLIFF〜」、日本語吹き替え版に「RED CLIFF〜心・戦〜」が使用される。なお、字幕版で流れる日本語歌詞は、CD の歌詞カードにも載っていない。
日本に先がけて『レッドクリフ』が公開された中国大陸では、ミニ・アルバム (EP) でリリースされ、インターネット配信を除くと、alanはこのCDで中国でのメジャーデビュー を果たしている。
カップリング曲 には、デビューシングル「明日への讃歌 」のオーケストラ ・バージョンが新録音で収録されている。
この曲をロックアレンジしたヴァージョンがゲーム『真・三國無双 』のCMソング に起用されているが、CD化されておらず、音楽配信でのみ購入できる。
中国版に入っている「一个」は「ひとつ 」の中国語版、「三生石三生路」は「明日への讃歌」に収録されている「桜モダン」の中国語版、「迷失的祝福」は「ひとつ 」に収録されている「東京未明」の中国語版である。
第28回香港電影金像奨 (Hong Kong Film Awards) の Best Original Film Song にノミネートされた[1] 。
収録曲
中国版CD
心・战 〜RED CLIFF〜
作詞: 李焯 雄 , 作曲: 岩代太郎 , 編曲: 中野雄太
「シン・ヂァン」と読む。日本語版:RED CLIFF〜心・戦〜
一个
作詞: 林明陽, 作曲: 菊池一仁 , 編曲: 中野雄太
三生石 三生路
作詞: 陳立志, 作曲: 菊池一仁, 編曲: tasuku
「サァン・シァン・ダァン・サァン・シァン・ルゥー」と読む。日本語版:桜モダン
avexの発表タイトルには、「三生世 三生路」という表記も混在している。
迷失的祝福
作詞: 崔恕, 作曲: 菊池一仁, 編曲: Kyoda Seiichi
「ミィー・シィー・ドゥー・ヂゥー・フゥー」と読む。日本語版:東京未明
日本版CD
RED CLIFF〜心・戦〜
作詞:松井五郎 作曲:岩代太郎 編曲:中野雄太
東宝東和 、エイベックス・エンタテインメント 配給映画『レッドクリフ 』主題歌
コーエー 『真・三國無双 5 Special』TVCF曲
心・戦〜RED CLIFF〜
作詞:李焯 雄 作曲:岩代太郎 編曲:中野雄太
「RED CLIFF〜心・戦〜」の中国語版
明日への讃歌 〜Orchestra Version〜
作詞:野島伸司 作曲:菊池一仁
RED CLIFF〜心・戦〜 (Instrumental)
明日への讃歌 〜Orchestra Version〜 (Instrumental)
DVD
RED CLIFF〜心・戦〜 (Music Clip)
Bonus Movie
参照
外部リンク
動画配信は avex による公式配信のみ。
日本でのシングル・インターネット配信曲 日本でのアルバム 中国でのシングル・インターネット配信曲 中国でのアルバム・ミニアルバム ライブ・ライブDVD 関連項目