My_life_(alanのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > My_life_(alanのアルバム)の意味・解説 

my life (alanのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 15:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
my life
alanスタジオ・アルバム
リリース
録音 2009年
日本
ジャンル J-POP
レーベル avex trax(AVCD-23960)(通常盤)
(AVCD-23960/B)(初回限定盤)
プロデュース 菊池一仁
チャート最高順位
alan アルバム 年表
Voice of EARTH
(2009年)
心的東方
(2009年)
my life
(2009年)
-
JAPAN PREMIUM BEST
(2011年)
-
『my life』収録のシングル
  1. 久遠の河
    リリース: 2009年4月8日
  2. BALLAD〜名もなき恋のうた〜
    リリース: 2009年9月2日
  3. Swear
    リリース: 2009年11月4日
テンプレートを表示

my life』(マイ・ライフ)は、チベット族中国人女性歌手alanの2枚目のアルバム。中華圏では『我的人生』という名称で発売。2009年11月25日avex traxから発売された。

概要

  • 2009年11月25日にavex traxよりリリース。2009年に発売された「久遠の河」から「Swear」までの3枚のシングル曲が収録されている。
  • CD版と、CD+DVD版がある。
  • CD版の初回限定生産盤には、40ページのミニフォトブックがつく。
  • CD+DVD版の初回限定生産盤には、DVDに「Special Studio Live Session」が収録されている。

収録曲

CD

  1. reflection 〜overture〜
  2. Swear
  3. One
  4. 見つめていたい
  5. (Smooth Jam Mix)
    • 作詞:古内東子、作曲:菊池一仁、編曲:村田昭
  6. Lost Child
    • 作詞:Kenn Kato、作曲:alan・菊池一仁、編曲:河野圭
  7. Butterflies
  8. Essence of me
    • 作詞:藤林聖子、作曲:菊池一仁、編曲:Army Slick
    • 後にシングルとして発売される『犬夜叉 完結編』のエンディングテーマ「Diamond」のリミックス曲。歌詞に若干相違がある。
  9. Call my name
    • 作詞:kenko-p、作曲:alan・菊池一仁、編曲:村田昭
  10. 白い翼
    • 作詞:御徒町凧、作曲:菊池一仁、編曲:TATOO
  11. Nobody knows but me
    • 作詞:alan・菊池一仁、作曲:alan、編曲:村田昭
    • 初のalan本人による作詞作曲
    • Rin'の長須与佳が尺八を演奏している[2]。ワンマンライブ「alan 1st concert -voice of you-」東京公演においても、長須与佳本人の出演による尺八の生演奏が披露された。
    • 中国語版は「蘭色〜Love Moon Light〜」に収録されている。
  12. BALLAD 〜名もなき恋のうた〜
    • 作詞:kenko-p、作曲:菊池一仁、編曲:中野雄太
  13. 久遠の河
  14. my life
    • 作詞:古内東子、作曲:菊池一仁、編曲:中野雄太
    • 中国語版は『蘭色〜Love Moon Light〜』に収録されている。

DVD

  1. 久遠の河 Music Video
  2. BALLAD 〜名もなき恋のうた〜 Music Video
  3. Swear Music Video
  4. my life Music Video
  5. 幸せの鐘 (2009 Ver.) Music Video
  6. オフショット2009

初回限定生産盤収録内容

Special Studio Live Session

  1. 涙 (Smooth Jam Mix)
  2. 懐かしい未来〜longing future〜
  3. 涙そうそう

タイアップ

曲名 タイアップ 備考
Swear ブルボン ブランチュールミニシリーズ テレビCMソング 11thシングル
BALLAD〜名もなき恋のうた〜 BALLAD 名もなき恋のうた』主題歌 10thシングル。
久遠の河 レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-』全世界主題歌 9thシングル。
my life ゴッドイーター』エンディングテーマソング アルバムリード曲。

参照

  1. ^ インストア|UNTITLED BALLADS
  2. ^ 参加しました♪

外部リンク

動画配信は avex による公式配信のみ。


「my life (alanのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「My_life_(alanのアルバム)」の関連用語


2
36% |||||

My_life_(alanのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



My_life_(alanのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmy life (alanのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS