格付投資情報センター
(R&I から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 05:17 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 | 
| 略称 | R&I | 
| 本社所在地 |  日本 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア10階 | 
| 法人番号 | 4010001061945 | 
| 代表者 | 山崎宏(代表取締役社長) | 
| 資本金 | 5億8800万円(2014年12月31日現在) | 
| 売上高 | 36億3000万円(2014年12月期) | 
| 営業利益 | 1億3800万円(2014年12月期) | 
| 純利益 | 1億6900万円(2014年12月期) | 
| 純資産 | 29億3200万円(2014年12月31日現在) | 
| 総資産 | 53億3400万円(2014年12月31日現在) | 
| 決算期 | 12月31日 | 
| 主要株主 | 株式会社日本経済新聞社42.8% | 
| 外部リンク | http://www.r-i.co.jp/jpn/ | 
株式会社格付投資情報センター(かくづけとうしじょうほうセンター、英語: Rating & Investment Information, Inc.、略称:R&I)は、日本国内における主要な格付会社の一社。信用格付事業を中心に、年金運用のコンサルティング事業や年金・ファンドに関する情報提供事業などを行っている。
2014年12月末現在、株式会社日本経済新聞社が同社の議決権の64.5%(間接保有も含む)を所有しており、同社の連結子会社かつ特定子会社である[1]。
主な事業
- 格付業務(債券等の有価証券及び借入金、保険債務の履行能力の評価)
- 企業の各種年金資産及びその他資産の運用成果を分析評価する業務、ならびに、コンサルティング業務
- 財務・信用度を分析・評価する業務及びコンサルティング業務
- 資本・金融市場及び企業動向に関する調査・研究
- 上記事業に関連する情報サービス業務及び出版物の刊行
歴史
- 1975年3月 - 日本経済新聞社が社内に公社債研究会を設置
- 1985年4月 - 日本公社債研究所として独立
- 1998年4月 - 1985年に設立された日本インベスターズサービスと経営統合。社名を日本格付投資情報センターに変更
- 2000年8月 - 現社名に変更
- 2010年9月 - 金融庁に信用格付業者として登録
脚注
- ^ 日本経済新聞社『第143期有価証券報告書』
外部リンク
固有名詞の分類
- 格付投資情報センターのページへのリンク

 
                             
                    




