QWERTY keyboard layoutとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > QWERTY keyboard layoutの意味・解説 

QWERTY

読み方クアーティー
別名:QWERTY配列
【英】QWERTY keyboard layout

QWERTYとは、キーボード配列パターンのひとつで、上から2段目の左6文字の「QWERTY」という並び方代表される配列のことである。

JIS配列キーボードASCII配列キーボードなど、コンピューターキーボード大半英字キー配列として採用されており、事実上業界標準デファクトスタンダードとなっている。

QWERTY以外のキー配列としては、August Dvorak博士によって考案されDVORAKドボラック配列などがある。DVORAK配列母音左側子音右側集めた配置特徴としており、QWERTY配列比べて左右交互打鍵となる機会が多い。そのため、QWERTY配列よりも手の負担少なく、より高速効率的な打鍵可能になる、と評価する声も多い。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「QWERTY keyboard layout」の関連用語

QWERTY keyboard layoutのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



QWERTY keyboard layoutのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【QWERTY】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS