QKG-MP38系/35系(後期)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 10:15 UTC 版)
「三菱ふそう・エアロスター」の記事における「QKG-MP38系/35系(後期)」の解説
三菱ふそう・エアロスター ノンステップQKG-MP38FK西武バス(補助ブレーキランプ搭載車) 2014年6月19日にマイナーチェンジが発表・受注開始された。変更点は以下の通りである。 フロントデザインを18年ぶりに一新 ディスチャージヘッドランプを標準装備 反転式スロープ板の採用(ノンステップ車) 都市型配置での前向き優先席の設定(ノンステップ車) ホイールベースの見直しによるノンステップエリアの拡大(ノンステップ車) 型式は下表を参照。空欄の部分は設定がないことを表す。 WB 4.995 mWB 5.550 mノンステップQKG-MP38FK QKG-MP38FM WB 4.8 mWB 5.3 mWB 6.0 mワンステップQKG-MP35FK QKG-MP35FM QKG-MP35FP 自家用ツーステップ QKG-MP35FM QKG-MP35FP オーストラリア輸出向け仕様は現在のところ従来の仕様のままである。 2015年にライバル車種であるいすゞ・エルガ(及び日野・ブルーリボン)が2代目にフルモデルチェンジしてノンステップバスに統一されたことで国内で製造される唯一の大型ワンステップバスとなった。更に翌2016年にはいすゞ・エルガミオ(及び日野・レインボー)も2代目にフルモデルチェンジしてこちらもノンステップバスに統一されたことで国内で製造される唯一のワンステップバスとなった。 ノンステップQKG-MP38FK宮城交通 ワンステップQKG-MP35FP京成トランジットバス ワンステップQKG-MP35FM豊鉄バス
※この「QKG-MP38系/35系(後期)」の解説は、「三菱ふそう・エアロスター」の解説の一部です。
「QKG-MP38系/35系(後期)」を含む「三菱ふそう・エアロスター」の記事については、「三菱ふそう・エアロスター」の概要を参照ください。
- QKG-MP38系/35系のページへのリンク